
最近、新しくフラットを移って、今は、kiwiの旦那さん、日本人の奥さん、2人のハーフの子供たちと、フラッティングしております〜


それで、今日は、このフラットの子供たちと遊んでいる中で、出てきた言葉を紹介したいと思います。
タイトルにも書かせていただきましたが、
「in your face!!」
が、今日のお題です☆
皆さん、これが何のことだかわかりますか?これがどういう意味を持っていると思います??

この言葉が登場した、シュチュエーションは、こうです〜
今、子供たちのマイブームが『トランプ』!!




まずは、NZのトランプ事情から。。。
NZでトランプを見たいことがない!なので、私が子供たちにプレゼントしたものです。カードゲームは盛んなのですが、トランプのような、一つのカードで、何種類もの、ゲームができるカードは、ないそうです。。。(探せばあるのかもしれませんが、あまりメジャーではないそうです)
で、私が子供たちにいろいろなゲームを教えてあげて、今の子供たちのブームのゲームが、
『お金ゲーム』
です。みなさん、このゲームご存知ですか?

カードによって、お金の金額が違う設定にし、
2から、9までが、100円(こっちでは1ドルと変えて、やっています)
10が、300円(3ドル)、
11から、13が500円(5ドル)、
1が1000円(10ドル)、
ジョーカが、2000円(20ドル)になっています。
最初の手持ちのカードは5枚で、それ以外のカードを一人ずつ引いていき、その引いた金額を、周りの人が、引いた人にあげる。そして、最終的に、一番たくさんの金額を持っていた人が勝ちというゲームです。

このゲームをやっていたときに出てきたのが、
「in your face」
です。
相手が一番低い金額である1ドルを引いたときに、子供たちが、
「in your face!」
「in your face!」
と・・・
私が「What does it mean?(どういう意味?)」と聞くと、笑ってごまかす。。。
「Is it bad word?」
と聞くと、答えは「Yes」。
みなさんわかりますか??想像してみてください!!

わかった、想像してみたという方は、コメントお願いします☆☆☆


今日は、いつもと形を変えて、問い形式にしたブログを書いてみました。
みなさんの答えお待ちしております(^^)


うーん、何でしょう、という方。
聞いたことあります、という方。
想像つきません、という方。
あなたの顔の中!という方。
クリックで応援よろしくお願いします。


(aki)
なんでそこで使われるのかが謎で仕方がありません。
答え楽しみに待ってます♪
わかりましたかぁ?
辞書にはのってなかってですよね?
私は調べてないけど、
多分乗ってないような気がします。
でも、すごい!!
わかったなんてぇ〜!!
たかおさん
んんん〜
近いところはありますねぇ〜
答えは・・・
『ざまみろ!!!!!!!!』
でしたぁ〜
英語って、ホント深いですねぇ〜
でもなぜ、ざまあみろの意味になるのでしょう??