.

2007年10月11日

Miyaのホリデーライフ

皆さんキオラ♪Miyaです。揺れるハート

現在は韓国語会話のCDを聴きながらブログを書いています。これで覚えた言葉を使って、今度韓国人の友達を驚かそうと思っているのです。

この1週間は次のセメスターまでのホリデーです。休暇に入る前は「語学学校に通おう」とか「旅行に行こう」とか考えていましたが、いざ始まってみるとダラダラ過ごしちゃうものですね。でも朝起きて青空が見えていると、何かしないともったいない気がしてしまうのです。なのでホリデーの間予定の合う友達と前もって何件か約束をしておき、残りの日はお散歩したりモバQぼけーっとするいい気分(温泉)ことにしました。

最近はお散歩中もデジカメを持ち歩き、いつでも皆さんと見たい写真をキープできるようにしています。

と爽やかに予定を立てたつもりでしたが、今まで具体的に何をしたかというとオールナイトでホラームービー4連覇!友達のフラットで日本→ハリウッド→日本→ハリウッドの順に中国語字幕の映画を観ました。英語と日本語が交互になっていたので観賞スタイルもリラックス→集中の繰り返し。英語の勉強になりました(涙)キスマーク

私は毎日テレビドラマやニュースを観てリスニングの練習をしています。ですがドラマはよく大事と思われるところを聞き逃すので、たいてい私にとっては謎に包まれたエンディングを迎えます。

これらの英語の映画を観終わり不思議だなぁと思ったのが、具体的なフレーズは何一つ思い出せないのに観ている間は頭がストーリーに付いていけていたということ。特にホラームービーは細かい会話を聞き逃しても楽しめるところが良いですぴかぴか(新しい)

さて、明日は何をしようかなるんるん

ひらめき
休暇、いいですね、という方。
私も映画好きです、という方。
ゆっくりしてください、という方。
ランキング少し上がってきましたね、という方。
クリックで応援よろしくお願いします。
むかっ(怒り)
オセアニアブログランキング

(Miya)
posted by キックオフNZ at 05:16 | Comment(4) | TrackBack(0) | NZ Life
この記事へのコメント
映画いいですよねぇ〜
私、あまり映画は見ないほうなのですが、
たまに見る映画が、リラックスできていいです☆

私も、洋画を字幕なしで見れるようになりたいな。。。
Posted by aki at 2007年10月11日 11:57
たまに観る映画でリラックス、分かります!

私の場合はストーリーを100%理解するのはかなりハードなので、推理します(笑)
アジア人の出演している映画では、ストーリーそっちのけで
「この人なに人かな?この発音きれいね!」とか言いながら楽しんで観てます。
Posted by Miya at 2007年10月11日 12:29
休暇はのんびり過ごすに限ります。普段Miya さんはハードに勉強しているので1週間くらい映画見て散歩してのんびり過ごしてください。休み明けはまた勉強なんですよね。

映画、字幕無しで観られるようになる道は、結構遠いですね。エンディングだけでなく、すべてなぞに包まれたまま終わることもあります。楽しい映画であってもそんな場合はちょっと悲しい。
Posted by Kickoff-T at 2007年10月12日 05:20
ありがとうございます☆
休み明けは新しい先生やクラスメイトと共に、今度はチームワークの勉強をします!

英語のリスニングは、続けているとある時ふっ、と今まで聞き取れなかった会話が
聞き取れる日がくるそうです。根気よく、少しづつその量を増やしていきたいと思います。
目指せ!推理なしで物語を理解できる英語脳!
Posted by Miya at 2007年10月13日 14:30
コメントを書く
Name:

Email:

URL:

comment:

この記事へのTrackBack URL

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。