.

2007年08月14日

NZで習い事 ヨガはじめました

こんにちは、Chico*です。晴れ

「NZでは時間が流れるのがゆっくり」

と聞いていたのですが、こちらの生活で、そう感じた事は一度もありません!(>_<)

限られたワーホリ期間の中で、私はできることならなんでもやってみたいし、行ける所ならどこへでも行ってみたい!と思っています。すると……スケジュール帳は満杯、毎日忙しくなっちゃうんですね!(>_<)

一日、一週間、一ヶ月があっという間に過ぎて行きます…。

そんな生活の中、最近新しく始めた事があります。

それはヨガ!!

なんでまた突然…という感じですが、私のフラットの管理人さんが勧めてくれたのがきっかけです。

ここで彼を少し紹介しますと、いつも私に英語を教えてくれたり、相談に乗ってくれたりと、とーっても親切なKiwiの方です!日本にかなり興味があるらしく、趣味の一つが折り紙なんだそう。「Origami Master」なんて本まで数冊持っていて、中を見たら、めちゃくちゃ複雑、ハイレベル。もはや「日本の伝統遊び」の域を超えています…かないません。

そんな彼が、ある日突然

「Chico*!Are you interested in YOGA?」と。

「ヨガ!?一度もやってみたことはないんですけど…」と答えると、

「今晩ヨガ教室に行くから、よかったら一緒においでよ」と、チラシを手渡してくれました。(今晩って、これまた唐突な…。)

ニュージーランドでは、このようにヨガやダンスや武術のレッスンに通う事、結構ポピュラーみたいです。

正直、一度体験してみるだけで十分かな、と思ってついて行ったのですが……ハマってしまいましたよ!わーい(嬉しい顔)ハートたち(複数ハート)

お香がほのかに香る部屋の中、インストラクターの穏やか〜な声の指示に従ってゆーっくり伸びをしたりするのが何とも心地良し……。キスマーク

そこでハッと気づいたのは、NZに来て以来、私、久々に床に座った!ということ。こちらでは、床にぺたりと座ってリラックスする習慣がありませんから。。。だからヨガマットの上でのストレッチ、日本人の私にとっては本当に心地いいんですね!うーん、なんだか書いていて日本の畳が恋しくなってきました…。

またここのヨガ教室の最大の魅力は、レッスンの後にディナーがついていること。ベジタリアンの食事に、チャイとデザート付き。これまた美味しいんですよ〜!!食事中レッスンに来ている他の方たちともお喋りできるので、社交の幅も広がります(*^-^*)

そんなわけで、毎週通う事にしちゃいました◎フラット管理人さん、教えてくれてありがとう!

ひらめき
ヨガ、楽しそうですね、という方。
私もヨガやっています、という方。
私はヨガ教えています、という方。
ヨガって、何ですか、という方。
折り紙マスター、持ってます、という方。
クリックで応援よろしくお願いします。
むかっ(怒り)
オセアニアブログランキング






(Chico*)



posted by キックオフNZ at 05:43 | Comment(4) | TrackBack(0) | NZ Life
この記事へのコメント
ヨガってディナー付なんですか!?(@_@)
周りの友達も興味持ってるので、良さそうだって勧めてみます♪
Posted by Miya at 2007年08月14日 06:52
あぁ〜っと!!ごめんなさい、「ここのヨガ教室」というのは、私が通っているヨガ教室、という意味です!ウェリントンにはヨガ教室がいくつかあるので…。ディナー無しのヨガ教室がやはり普通みたいですよ!
紛らわしくてごめんなさい(@_@)
でも、とにかくヨガは期待以上に良いです〜^^どうぞお友達に勧めてみてください♪
Posted by Chico* at 2007年08月14日 18:32
ヨガ、気持ちよさそうですね。そういえば、ニュージーランドではあまり床に座ったり寝転んだりしないですね。他の人が靴はいて部屋に入ったりするので、なかなか寝転べません。

ワーホリに来る前は、1年間の海外滞在ってすごく長いように思いますが、来てみると意外と短く感じます。スケジュール一杯のChiko*さん、充実したいいワーホリ生活送っていますね
Posted by Kickoff-T at 2007年08月16日 04:54
そうなんですよね。部屋に入ったら靴を脱ぐ日本の習慣って、やっぱ快適&清潔だなぁ〜と、こちらにきてから実感しています。
ほんとうにスケジュールが満杯で、本当に一週間が短く感じます!
このまま帰国の日もあっというまに来るんだろうなぁと思うといまから淋しいです…。
Posted by Chico* at 2007年08月21日 10:33
コメントを書く
Name:

Email:

URL:

comment:

この記事へのTrackBack URL

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。