.

2021年04月29日

カイコウラという町

キックオフNZのブログをご覧の皆様Kia Ora!!(*^^*)
kapottoです!

日本の皆さん、もうすぐゴールデンウィークがやってきますね!🚌


みなさんはどのように過ごす予定ですか?


昨年は新型コロナウイルスの影響と緊急事態宣言であまり旅行や、帰省ができない人が多かったのではないかと思います。


今年もどうやら緊急事態宣言がそのままになりそうな予感がしますね。。。


上京している人たちは、家族に会いに行けなくて、悲しい気持ちになっている方もいることでしょう。私にもよくわかります。


つい先日に家族から、支援で日本から荷物が届きました。

20210429_1_kapotto_gift.jpg


中には、ニュージーランドでは割と高くて買えないけれど、私の大好物の塩昆布や、インスタント味噌汁、だしの素等の他に、これからの寒さ対策に手袋やヒートテックも入っていました。本当に有難い事だなあ、と思います。


こういった家族の温かさに、心がとても温まります。家族って本当に大切なんだなと。


話は変わりますが、こちらもイースターホリデーに引き続き、4月にはもう一つの連休があります。


それはANZAC Day。このホリデーはオセアニアのいくつかの島々と、オーストラリア、ニュージーランドのナショナルホリデーで、第一次世界大戦時、ガリポリというエジプトでのトルコ対ニュージーランド、オーストラリア戦士の追悼をする休日とされています。今年は日曜日が祝日と被ったため、月曜日が振替休日となりました。


久しぶりの2日間の休日だったので、友人と足を伸ばしてKaikoura(カイコウラ)へ行ってきました。


カイコウラはクライストチャーチより北にある街で、車で2時間半の場所にあります。🚗

20210429_2_kapotto_kaikoura1.JPG

20210429_3_kapotto_kaikoura2.JPG


少し長距離ドライブだったので、カイコウラのホステルで一泊し、海岸沿いの人気ハイキングコースを行きました。


カイコウラはニュージーランドの南島の人気観光スポットです。


それはなぜかというと、野生のアシカをすぐ近くに見ることができるからです!!!


海岸沿いのハイキングコースは、アシカを見るためには絶好のコースで、海岸付近には多くのアシカが太陽の光で日光浴をしている姿を見ることができます。

20210429_4_kapotto_seal2.JPG

20210429_5_kapotto_seal1.JPG


(アシカさんたち、死んでません。寝ているだけです。)


アシカの赤ちゃんは4月〜9月まで観賞を楽しむことができますが、お母さんアシカは赤ちゃんを守る為、少し凶暴になっています。


なのでむやみに赤ちゃんに近づいたりすれば、噛まれること間違いなし!!


ですが、赤ちゃんアシカが海で楽しそうに泳いだり、お母さんにくっついて日光浴をしている姿は本当にかわいらしいです。


今回は、赤ちゃんの様子が遠くからしか見れず、かわいい姿を写真に収めることはできませんでしたが、皆さんがニュージーランドのカイコウラに遊びに行ったら見れる光景です。楽しみにしていてくださいね。


そのほかにも、カイコウラはシーカヤックや、イルカウォッチングなどのアクティビティも豊富にありますので、ぜひ楽しんで見てくださいね!


では、よいゴールデンウィークをお過ごし下さい。



ニュージーランドのココが知りたい!などのご質問や、要望など、
私のわかる範囲でお応えしていきたいなと思いますので、
コメントお待ちしています!

Au revoir!
See you soon!
Ka kite ano!

(kapotto)
posted by キックオフNZ at 03:29 | Comment(0) | 旅行・イベント
この記事へのコメント
コメントを書く
Name:

Email:

URL:

comment:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。