.

2018年07月05日

フレンチマーケットに行ってきました!

こんにちは!Yu-miです。\(^o^)/


7月に入り、日本は本格的な夏が始まりましたね!

生粋のサマーガールの私は夏が恋しくてたまりません!



私が日本を出発したのは4月で、やっと春めいて来たな〜って頃にこちらに来ました。


だんだん寒くなっていくので、なんだか季節が逆戻りしている気分です。


南半球は季節が逆なのは知識としては知っていたけれど、実際に体験してみると不思議な感じですね。



冬は雨が多いオークランドですが、先週の土曜日はめちゃくちゃ良い天気だったので

友達とフレンチマーケットに行ってきました!



パーネルという地域にあるこのフレンチマーケットは毎週末開催されており、

野菜や肉など生鮮食品の他、焼きたてのパンやクレープ、国際色豊かなグルメをその場で堪能する事が出来ます!

この日もたくさんの人で賑わっていました。





その場で作ってくれるものもあり、一周見てまわるだけでも楽しかったです。


あれもこれも美味しそうで、めちゃくちゃ迷ったのですが

私は、マヌカハニーのレモネード($8)と、レモンのアーリオオーリオソースをかけた野菜がたくさん入ったキッシュ($5)と、

カレー風味のマメのサラダ($5)をチョイスしました!


180705_1_Yu-mi.jpeg


めちゃくちゃ美味しくて、パーネルに住みたくなりましたね…(笑)


友達は、レモンとカスタードのケーキ($5)をチョイスしていましたが、

すっきりとした甘さでとっても美味しかったです。



お店のおばあちゃんと少し話しましたが、聞き取りやすいように喋ってくれたおかげか

何を言っているかちゃんと理解することができて、ちょっとは英語に慣れてきたかな?と嬉しかったです。



ほとんどのお店でニュージーランドで主流のデビットカードシステムであるEFTPOSは使えましたが、

一部では現金しか扱っていないお店もあったのでマーケットに行く際は現金も忘れずに!



フレンチマーケットに行った後は、レモネードを持って海の方まで歩いて行き、のんびりした週末を過ごしました。


180705_2_Yumi.jpeg



週末ちょっと早起きして、美味しいものを食べると、気持ち良く1日を始められるのでオススメです。



色々な食文化を知れたり、ネイティブの方と話す機会にもなるので、ぜひ行ってみてください。


ニュージーランドではどこの街にもこのようなマーケットがあり、とても楽しいです。

これからも色々な地域のマーケットに行ってみたいと思います!



(Yu-mi)

posted by キックオフNZ at 05:00 | Comment(0) | グルメ
この記事へのコメント
コメントを書く
Name:

Email:

URL:

comment:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。