.

2017年11月09日

ロトルア・ワイトモケーブ観光 3

こんにちは。

ここ最近のオークランド、すっかり初夏です。日中は暑くて、アイスを食べるのにもってこいの気候です。せっかく痩せたのに太っちゃう…と思いつつも、NZの乳製品の美味しさは言葉では表せない程全てが美味しいので、アイスを箱買いして食べるAyakaです。

ロトルア・ワイトモケーブ観光の続きです。

2日目は、とても良い天気でした。

まずはレッドウッド森林公園。

事前にgo◯gleマップで調べたところ、宿から車で約1時間とあったので、その予定で9時に出発。
車に乗ってからもう一度ナビを設定したところ、やはり約1時間と出ました。
その後ナビ通りに5分くらい走らせた路肩に、小さく『Redwoods→』の表記が見えました。

しかしナビはまっすぐ進めと言っています。そして、55分かかるとも表示されています。👀

助手席にいた私、「あれ…?」と思いつつも様子を伺っていましたが、やっぱり違うような気がして運転席の友人に打ち明けます。

「さっきのroundabout(ロータリー)でレッドウッズは右って書いてた気がする」

友人びっくりです。とりあえず調べ直そうと路肩に停め、調べ直した結果

10分で着くし、さっきの表記で曲がらなきゃいけなかった。

私たちのマップの入力が間違っていたようです。大の大人二人が下調べでも当日も間違うなんて、大層おとぼけでした。

その後は無事に到着。私は約1時間のハイキングコースで、友人は約1時間半のコースを選び、途中で別れ一人で歩きました。しかしこれがとても落ち着きます。誰もいない森の中を、鳥のさえずりを聞きながら黙々と歩く。

途中で少しぼーっとしたりする。何とも贅沢な時間を過ごすことが出来ました。『人生とは』というようなことを考えてしまいましたが、『人生の休暇』を目的として渡航した私には、それも必要ですね。

20171109_ayaka_1.jpg

そしてレッドウッド森林公園を後にした私達の次の目的地はワイオタプです。

ここは地熱活動で自然に出来た色とりどりの熱泉を見ることが出来ます。チケットを買うときにどこから来たの?と聞かれ日本と答えると、日本語の園内マップをくれました。自然の化学物質でこんな色になるんだなぁ、すごいなぁ。と思ったくらいで、ここは終了しました。

20171109_ayaka_2.jpg

さて、レッドウッド森林公園での嬉しい誤算で時間が余ったので、話し合いの結果フカ滝に行くことにしました。ここもとても素晴らしく、ものすごい勢いで流れる滝とその音に圧倒されます。

20171109_ayaka_3.jpg
ずっと黙って見ていられるし、レッドウッド森林公園にいたときのように、無心になることも出来ました。

その後は宿に帰りロトルア市街地を散歩しました。ロトルア湖の眺めもとても良いし、ガバメント・ガーデンでは西洋風の博物館と庭園を見ることが出来ます。(博物館が無期で入場が出来ないことが残念でしたが…)
そして夕飯を食べ、ポリネシアンスパで温泉に入り疲れを癒しました。

NZに来て約4ヶ月だったので、4ヶ月ぶりの湯船でした。最高に気持ちよかったです〜
普段は長く温泉に入っていられないのですが、この日は2時間以上浸かりました!

そして宿に戻ったらすぐ寝ました。疲れていたのでしょう。

相変わらずの2日目が終了しました。次は最終日です!
posted by キックオフNZ at 04:00 | Comment(3) | 旅行・イベント
この記事へのコメント
道の間違え、すぐに気づいて良かったですね!!
危うくまた遠回りするところでしたね…笑!
どの写真も大自然で素敵すぎます!自然の中にいると何時間でもぼーっと出来ますよね♡!!
Posted by はる at 2017年11月09日 16:44
すごい景色!
そっちに行った時に是非見に行きたい!
友達に車出してもらおうかなぁ、なんて笑
Posted by ケンタロウ at 2017年11月10日 18:49
はるさん
旅行記、読んでいただいているようで嬉しいです。ありがとうございます。笑
風景は自然の産物なので、魅了されますよね。NZはそういうところが多くて良いです。

ケンタロウさん
綺麗ですよね!
ここだけじゃなくて、他にもたくさん魅了されるところはあるので、ぜひぜひ行ってみてください!
ちなみに、どこに行くにも車が便利です。笑
Posted by Ayaka at 2017年11月10日 19:13
コメントを書く
Name:

Email:

URL:

comment:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。