.

2017年07月13日

久しぶりにIELTS

大学生活も終えて、就職活動中のサリーです。
どうなることやら、心配事ばかりですが「なるようになる!」と思って、自分の出来る限りのことをしています。

ということで、今取り組んでいるのは「英語」

え?また??

と思うかもしれませんが、留学生活中、やっぱり欠かすことは出来ない勉強分野です。
やってもやっても、満足の出来る英語力にはならない。言語の勉強は無限大に広がっている気がします。

ということで、またもIELTSの勉強をしています。

というのも、オークランド大学では、夏休み中に、学生だった、もしくは学生である人たちに向けて、Summer Research Scholarship (夏休み研究奨学金)なるものがあります。

なんだか日本語に翻訳すると、小学生の自由研究のような響きになってしまいましたが・・・。大学院に進学を希望している学生や、研究職になりたい学生のために作られた奨学金制度のひとつ。

私も応募資格があるので、応募費用と思ったんですが、なんと・・・IELTSが必要!!

正直、もうIELTSなんて受けたくない!

というのが本音ですが、少しでもあるチャンスは見逃すわけにはいきません。

IELTSを取っておけば、もし日本で就活するようになっても、有利に働くかもしれませんし、デメリットになることはないだろうということで。

といっても、奨学金の応募に間に合うようにIELTSを受けるとなると、なんと!今週末IELTSしかない!

ということで、慌てて英語の勉強を始めています。

でも久しぶりに勉強すると、楽しいもので、なんだか懐かしい気分と、ここ数年の大学生活で培った英語力を発揮することが出来るのか?と不安な部分といりまじっております。

と、そんなことより!
とっても勉強になる、IELTS勉強サイトを発見しちゃったので、みなさんにご紹介。

なんと、IELTS関連の参考書がオンラインで練習出来ちゃうサイト。

答えもしっかりついているし、Academic Word lIst (AWL、アカデミック英単語)を表示もしてくれるので、覚えなくてはいけない単語もばっちり!!

数年前に、もっと真剣にIELTSの勉強をしていた時に発見していたかったようなサイトです!

色々試してきた私ですが、このサイトは結構オススメ。

あ!でも、ひとつ気を付けてほしいのは、テスト直前には「自分の手で、直接筆記をする練習」を忘れないでくださいね。

このサイトでは、すべてをタイピングして答えを入力していくので、どうしても手書きよりも、早く答えることが出来てしまう。

実際の試験では、全部が手書きなので、1度は手書きで全部答える練習はしておいたほうが、本番であたふたすることがなくなると思います。


IELTS勉強サイト
http://ieltsonlinetests.com/

(サリー)
posted by キックオフNZ at 05:00 | Comment(0) | NZ Life
この記事へのコメント
コメントを書く
Name:

Email:

URL:

comment: