
好きなカフェに行ったり、入ったことのないビルを探検してみたり。
やっぱりニュージーランドのカフェは、いいですねー。

日本でも、たくさんカフェに行っていましたが、ニュージーランドカフェは日本よりも、ずっと落ち着くし、コーヒーも美味しいし。
コーヒーの知識はあんまりないですが、やっぱりその場で、コーヒー豆を挽いてくれるところは、いい香りがして美味しいのかもしれませんね。

ニュージーランドでしか飲めないコーヒーと言えば、やっぱりフラットホワイトですよね。
カフェラテのようなコーヒーですが、もっとコーヒー感が強く、それでいてミルク感もしっかり残している。

お砂糖の有無は、お好みでカウンターで頼みましょうね。
とはいえ、私のオススメは・・・モカ
でも、モカはカフェによって、全然味が違ってくるんです。
チョコベースが入っているので、基本的には甘めなんですが、そこまで甘いのが好きではない私。
ちょうどいい甘さと、コーヒー感がしっかり残っているモカが大好き。
ということで、結構な頻度でモカを飲んでいる私がオススメのカフェ2店。
以前にも、1店はご紹介したことがありますが、もう1店舗、モカの美味しいカフェを発見しちゃいました。
Scarecrow(スケアクロー)
大学の近くにあるカフェのひとつです。カフェごはんも充実しているようで、ランチ時には、人でいっぱい。
ここのモカはこんな感じ。
3層になっていて、なんだかカクテルのよう。キレイですよね。甘い部分は下の層にあるようなので、思い切ってかき混ぜて・・・うん!やっぱり美味しい。

適度な甘さとコーヒーの苦みがあいまって、美味しくなっています。
おいしそうなパンやスイーツがあったので、今度はランチしに行ってみようと思います。
そして2店目。
Café on Kohi (カフェ オン コヒ)
少しシティから離れているKohimarama (コヒマラマ)にある小さなカフェ。
平日に行っても、毎日地元の人たちでにぎわっているカフェ。隣には有機野菜や果物の販売もしています。
ここでのオススメもやっぱりモカですが、ここのコーヒーは豆がおいしいのか、なにを飲んでも失敗しません。
ロングブラックをはじめ、フラットホワイトやカプチーノなんかも絶品ですよ!

少し遠いのが難点ですが、シティから運動がてらお散歩してもいいかもしれませんね。
雑誌なんかでは紹介されていない2店舗ですが、オークランドではオススメのカフェです。
ぜひ、みなさんも立ち寄ってみてくださいね。


(サリー)