

起きていつも通り、パソコンの起動。
すこし画面が汚いな〜と思って、拭いていたら画面が真っ暗に。
「え、なにが起きた?」


動揺を隠しきれず、あたふた。
とりあえず電源を切って、再起動することに成功。
でも画面の3分の1くらいが暗くなって、見えなくなってしまいました。目をこらせば、みえなくもないので、なんとか動いてますが、もう寿命でしょうか。

綺麗にしようと思ったのに、壊れるとは。
しかもテスト期間でパソコンが壊れただけで、勉強が出来なくなってしまうので、大打撃。

さらに、拍車をかけるように・・・ネットが動いていない!
トラブルシューティングしたり、ルーター再起動したりできることはしたけど、何にも変わらず動かない。

英語での電話はいまだに苦手な私ですが、しょうがないので頑張ってインターネット会社に電話。
1時間ほど、いろいろと試みましたが、結局直らず。
「あんなに電話して、訳のわからない作業をしたのに」
(結局、新しいルーターを買ってこい、と言われてしまいました。)
頑張ったのに、運が悪いとしかいいようがない〜

しょうがないので大学に移動して勉強しよう。
と思って、移動すると市内にあるキャンパスのパソコンは予約でいっぱい。
席もないとは・・・。さすがテスト期間中。
予約出来たとしても、最長3時間の予約だけだから、結構すぐに終わってしまうんですけどね。
これまた、しょうがないので、少し遠いですが違うキャンパスに移動。
こんな時は気を付けて運転しなくては。
と普通に運転していたら、前の車がスピード違反で覆面警官に捕まった!
「危ない」


その人と同じスピードで走っていたので、もしかしたら私だったかもしれない。
といっても10キロ超えるか超えないかくらいのスピードだったんですけどね。
運が悪いだか、良いんだか。


よし、やっと勉強出来る。と思ってパソコンの前についてはいいものの、朝からの運の悪さに疲れたのか、まったくやる気が出ず。
しかも暖かい気温が眠気をさそう。
とそんなときに、このブログ書いてます。ちょっとした気分転換。

テストなんかなかったら、ネットがなくても家でのんびりお休みしているところです。
こんな日は思いっきりのんびり休んで、明日から勉強するのもいいかもしれませんが、そんな余裕はないので、気合を入れて勉強始めたいと思います。
みなさんには、のんびりした楽しい週末が来ますように。

(サリー)