.

2015年12月07日

旅行にも要注意

今週からニュージーランド南島の旅行を控えているサリーです。

今まで2年間、ニュージーランドにいましたが、オークランドに住み、旅行もあまりしたことがなかったので、とにかく楽しみです!

オークランドはまだニュージーランドでも、都会なので、出身である東京に、まだ似ているところがあるのかもしれません。
南島にももちろん、都会のような地域もあると思うので、オークランドとどのように違うのか、探検してこようと思います。

4日ほどの弾丸ツアーなので、ちゃんと予定通りに、事が運ぶといいのですが・・・。
時間に余裕はもっているものの、運転には注意して旅行したいものですね。

そんなことを思っていたら、テレビで気になるニュースを発見。

「ここ数年間で、外国人ドライバーのニュージーランドでの運転による交通事故が増えている。」

というニュースです。

日本とニュージーランドでは、基本的な交通規則は一緒なので、私自身は運転に不便を感じたことはありませんでしたが、多くの国では右側通行が基本。

右側通行の国のドライバーにとっては、ニュージーランドでの運転には難があるよう。

これは1番大きな要因となって、交通事故が多くなっているようです。

またレンタカーを借りる際には、国際免許やパスポートなどでの個人確認のみなので、簡単に車を借りることが出来ます。
とくに、左側通行であることなどの注意を受けた覚えもは・・・あるような、ないような。

少しだけ、ニュージーランドに滞在している人たちには、この程度では、注意喚起になっていない。そのために交通事故が増えてしまうんだと思います。

旅行でレンタカーを借りる際には、十分に注意して運転しなくてはいけませんね。

日本で運転に慣れているドライバーにとって、少し難しいかもしれないのが、ランドアバウト。

ランドアバウトの注意点としては・・・
・右側からの車を優先する
・ランドアバウト内では一時停止しない

この2点を守れば、ランドアバウトも上手く運転できるはずです。

もう1点注意したいのは、左折・右折信号。

20151207 1 サリー 信号.JPG

この写真の場合、どの方向に進めるかわかりますか?
この場合は、右折のみ禁止。つまり直進と左折OKです。

でもこの場合は、左折する側に歩行者が横断している可能性があるので、要注意。

まだまだニュージーランドでは若葉マークの私ですが、ゆっくり、のんびり旅行を楽しんできたいと思います。

(サリー)
posted by キックオフNZ at 04:00 | Comment(0) | NZ Life
この記事へのコメント
コメントを書く
Name:

Email:

URL:

comment:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。