.

2015年09月24日

プチ同窓会inオークランド

先日の優勝の興奮が冷めきれない中、毎日また大学が始まってしまいました。前半とは違って、どの教科でもスタートダッシュが激しく、乗り遅れないようにしないといけません。

日本はシルバーウィークで、大きな連休でしたが、みなさんは楽しんでいますか?台風など、やっかいなこともあるかもしれませんね。

さて、忙しくしていますが、そんな中、語学学校時代の友達がオークランドを訪ねてきてくれました。

入学当初から、卒業までずっと同じクラスで、席もとなり。放課後も宿題など、協力して一緒に頑張ったのを覚えています。
そんな彼は、韓国人。

私よりも年上なので、たぶん28歳。

学校内では、私が一番年齢が近いということもあって、就職の話や、恋愛の話、友達の話。軽い内容から重い内容まで、なんでも話すような間柄でした。

内気で、仲良くなるまで時間はかかりましたが、すっごく優しくて、勉強も出来るし、なにより信頼できる。

そんな彼が、韓国で仕事も見つけて、オークランドへ出張。

夢みたいですよね。

小学生から中学生までの大人数を引き連れて、1か月ほどの語学留学。
その留学のマネージメントが彼の仕事のようです。

語学留学といっても、まだまだ10代前半。

ペラペラににしゃべれるのは一握りなようで、彼は毎日、生徒からの不満や、両親から(もちろん韓国から)の電話対応に追われて大変そうでした。

そんな忙しい中、時間を作ってくれて。

オークランドに残っている語学学校の仲間たち(大半はオークランド大学の学生ですが)を読んで、プチ同窓会です。

半年以上会っていないと、次から次へと、色々な話で盛り上がりますよね

当時は言えなかった学校の先生たちのゴシップ。

恋愛話(これはやっぱり、女の子たちで盛り上がるんですけどね)。
昔の話を思い出して、あっという間に時間は過ぎ去ってしまいました。

卒業してから、1年弱経っていると、オークランドの街並みも少し違うようで、彼はいろいろと小旅行も楽しんでいたみたいです。

本当にオークランド、ニュージーランドの国が好きなんだな〜と思います。
じゃなきゃ、わざわざニュージーランドに来る仕事を選んだりしませんよね。

今後もニュージーランドで仕事を見つけたいと言っていたので、ぜひぜひ応援したいと思います!

私たちインターナショナルには、ニュージーランド現地の会社で働くには、大きな壁があるように感じます。そんな壁に、先陣を切って、破ろうとしている彼を、心から応援したいです!

(サリー)
posted by キックオフNZ at 05:00 | Comment(0) | NZ Life
この記事へのコメント
コメントを書く
Name:

Email:

URL:

comment:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。