
色々とやりたいことがあったのに、出来たのは2〜3個。
いつも通り、ダラダラとした毎日を過ごしてしまいましたが、最後には私の大好きな海を見れて、大満足なお休みでした。

オークランド市内から見れる海もとってもキレイなんですが、新しいお気に入りのビーチを見つけたので、紹介しますね。
それは、タカプナ。


オークランドシティから車で北に10〜15分ほどのところにあるビーチです。
North shore(ノースショア)の中では、1番栄えていて、週末には多くの人が集まっているビーチです。
一人でボーっとするようなビーチではなく、みんなでワイワイとにぎやかにするビーチなんだと思います。地元の人たちも犬を連れて散歩したり、コーヒーを買って談笑している人たちがたくさんいます。
そんな私も談笑している一人ですが。

ビーチ以外にも美味しいレストラン、カフェやファッショナブルなお店、ショッピングモールもあるので、1日中いても楽しめる街です。

日曜日の朝には大きな市場をやっていて、また違った街の顔が見れるチャンスです。
こないだタカプナで、印象的だったのが、犬と飼い主さんとの信頼関係。

ほとんどの人たちが犬を放してビーチで遊ばせているんです。でも飼い主のそばはずっと離れないで、一緒にたわむれているんです。
ボールや骨を投げてもらって、飼い主さんと一緒に遊んでいたり、たまたまそこに居合わせた人たちと遊んでいたり。

日本ではなかなか見られない状況ではないでしょうか?
散歩中にリードから離したら、飼い主から逃げてしまったり、周りの人たちに怒られてしまったり。
なにかと問題になることも多いのかもしれませんね。
一概に信頼関係だけではないので、日本でもリードから離して散歩している方もいると思いますが、多くはリードにつながれている印象を受けます。
でもニュージーランドでは問題なくはなすことが出来る。
犬も思いっきり、ビーチを走り回ったり、遊ぶことが出来る。
なんて素敵な光景!!
思わず、「ニュージーランドにずっと住みたい!」と思わせるような出来事でした。

動物好きの私には、ずっと見ていても飽きないビーチです
一人暮らしをしていると動物を飼うことが出来ないので、動物たちとふれあええる絶好のチャンスでもあるんです。

そんなこんなをして、最後もタカプナビーチで休みを満喫して、エネルギーチャージ完了です。頑張ります!


(サリー)