
今日も音楽を聴きながら

ところで、みなさんは朝が好きですか?‥‥
わたしは、予定が なーんにもない休日の朝が好きです。
ニュージーランドの朝は、とてもさわやかです。日本では聴いたことのない鳥の啼き声や大自然のかおり?がして、カーテンを開くと静かな木洩れ日が♪。なんだか今日もいいことがありそうな予感がするぞ!と思わせてくれます‥はい。

さて、今週で語学学校6週目に突入しました★。先週行われたビッグテストの結果‥Test Average70%以上の人が進級できたみたいで、わたしはTest Average72%‥ぎりぎりだったけれど、次のステップに進むことができました。
ほんとに英語力がアップしているのかどうかわかりませんが、英語を学ぶのはとても楽しいです。ひとつ単語を覚えるたびに、視野が広がるような気がします。ん?言い過ぎか!?

わたしは7月上旬に語学学校を終えるのですが、先週 語学学校を卒業した友達に、「7月なんて、あっという間に来るよ〜」と言われました。。そんなわけで、最近のわたしの考えごとは‥
語学学校を終えた後どうするか??‥
です。旅行もしたいし働きたいしのんびりもしたいし‥。ワーキングホリデービザの特権(学校&仕事&旅行)を有意義に利用しようと思っているのですが、これからのプラン、どど、どうしようかな。
同じ日に入校した人たちの生活スタイルは、新しいホームステイ先に移ったり寮に引っ越したり、語学学校を卒業し新しい仕事を始めたりと、どんどん変わっています。
仕事はレストランスタッフ、フルーツピッキング、ファームステイなどいろいろあるけれど、仕事を見つけるのにたいせつなのは、“運とタイミング”だそうです。むむむ、これはもう、考えるより先に行動したほうがいいのかな。
ニュージーランドでいっぱい遊んでいっぱい学んで、お土産と夢と経験をトランクに詰め込んで、日本へ帰りたいな〜。

とても楽しみです!
音楽を聴いてリラックスして、ゆっくりゆっくりこれからのことを考えようと思いまーす。
今回はやさしい朝にピッタリの曲を聴きながらお別れです。
“やさしさに包まれたなら” by松任谷由実
小さい頃は
神さまがいて
不思議に夢を
かなえてくれた
やさしい気持ちで
目覚めた朝は
おとなになっても
奇蹟はおこるよ
カーテンを開いて
静かな木洩れ日の
やさしさに包まれたなら
きっと
目にうつる全てのことは
メッセージ‥♪

朝、好きです、という方。
英語がんばってますね、という方。
フルーツピッキングやりました、という方。
最近寒いですね、という方。
クリックで応援よろしくお願いします。


(Kem)
頑張ってね。
ワーホリは、Kemさんのいうとおり、学校も行けて仕事もできて旅行もいけることが特権!ね^^
楽しみですね!
と、すごい偶然ですね!
今週フラットメイトが魔女の宅急便を借りてきて、みてたんですよ^^
英語でみてたから音楽は松任谷ゆみではなかったのですが、頭の中は優しさに包まれたら、でした^^
いい曲ですよね^^
「doops!音楽ブログ」を読んでくださって、どうもありがとうございます。とてもうれしいです。DEPAPEPEのライブ『ほろり二人旅2007♪』に、わたしも行きたかったなぁ。。日本の音楽が恋しい今日この頃ですが、ニュージーランドで聴く音楽も新鮮です。コメントありがとうございます。頑張ります♪
>>俊さん
朝は気持ちがいいですよね〜。
な〜んにも予定のない休日の朝に飲むコーヒーは、とてもとてもおいしく感じます。
>>シュムさん
語学学校が終わってから何をするか・・考え中です。南島に行こうか、オークランドに居座ろうか、それとも・・???いろいろプランを模索してます。
「魔女の宅急便」!!!偶然ですね。わたしも英語で見てみたいと思っています。DVDを買って、バーバラさんにプレゼントしようかな(^^)
ありがとうございます。今週から新しいクラスになりましたが、難しいです。。
・・が、が、がんばります。あっという間に、もう5月下旬ですね。毎日、これからどうしようか考えています。運もタイミングも、ツイテルツイテル!!??ポジティブにいきま〜す!!