
あったかい日もあれば寒い日もあり、、、季節の変わり目ですね、、、、。
というわけで、、風邪をひきました。ひいちゃいました。。。

数日前からのどがいがいがし、鼻がなんだかおかしくて、、、あー風邪引きそう、、やばいなと思い、暇をみつけてはうがいをし、
(たいていこれで防げます。声を出しながらのがらがらうがい、10回ほど、1日4−5回。おすすめです。)風邪をひかないように頑張ったのですが、、、
今回は完璧にひいてしまいました、、、。

でも、せっかくの金曜日の夜に具合わるくならなくても、、と、思ったのですが、、、
でも、週末でよかった。シックペイ(病欠でお給料のもらえる制度)のついてないバイトでは、仕事を休むとその分給与が減ってしまうし、、、(私のこのワーホリ生活では死活問題になりかねません。)
それ以前に、休むと他の人に迷惑をかけるから、休めません。でも、病気で仕事に行くわけにもいかない。ね。

というわけで、週末中に完治しなければ!と、気合入れてます。
風邪を引いてしまったときの対処方は、とりあえず温かく


これに温かいおそば、卵入りのおじや、お茶漬け、お味噌汁、(いっぺんに食べるのではないのですが、気分により、一番自分が元気になりそうなものを、選びます。)を作り食べれば、完璧です!


最初に留学したとき、アメリカで始めて具合が悪くなった日のことうを、よく思い出します。

寮で一人で部屋で、まだ友達もあんまりいなかったころのこと、すごく心ぼそく、ぽつーんと、孤独を感じていました。あー 一人なんだ、、、全部一人でしなきゃいけないんだって、、、すごくすごく心細かったです。家族が、とても恋しかったです。



今はだいぶなれましたが、でも、病気の時って、やっぱりこころぼくなります。



なので!
病気はさっさと治してしまおう!と、思います!新しい週が始まるまえに!今夜中に、なおします!
ではでは!
シュムでした。

シュムさん、大丈夫ですか、という方。
もう元気になりましたか、という方。
私も風邪ひいています、という方。
ランキング下がってきましたよ、という方。
クリックで応援よろしくお願いします。


(シュム)
語学学校では風邪が はやっています。。実はわたしも風邪気味です。。のど飴や栄養ドリンク?みたいなものをバーバラさんが買ってくれました。
シュムさん、ゆっくりやすんで早く元気になってください(^^)
まだ風邪治らず、、今日は1日ベッドで横になっています、、。
あとちょっとなんだけどな、、はい!早く治します!
ありがとうございます!