
本当におめでとうございます。

10年という月日、ふと10年前の自分のことを考えてみました。
この10年で、きっとたくさんの成長をしていると信じています。
皆さんはいかがでしょうか?
ほんの小さなことでも変化があったはずです。
そう考えてみると、このブログもきっと10年の間でたくさんの人に支えられ、たくさんの人と人とを繋ぐ懸け橋になってきているのだろうな、と思わずにはいられません。

私も縁あって、こんな風にブログを書かせてもらっていますが、本当にこの機会を頂けていることを嬉しく思っています。
私にとって、発信すること、それを受け取ってもらえる人がいることにとてもやりがいを感じています。
以前に『言葉の力』について書いたことがありますが、まさにブログは言葉の力で出来上がっているものだと思います。
『情報が溢れ、何を信じていいか分からない時代だ。』
という人もいます。
けれど、反対に
『経験したことを発信しやすくなり、情報を共有しやすくなった時代。』
とも言えるのではないでしょうか?
このブログも、たった一人でもいい、その人の役に立ったり、心に響いたりすることで大きな価値があると私は信じています。
私は、日本にいたときは最低限の情報でこちらに来ました。
もちろんこちらで歩き回って情報を自分で得るというのも楽しいし、チャレンジのひとつです。
けれど、こちらでの生活をした人やしている人に話を聞くのが一番の情報源でしたし、安心できるひとつの材料となりました。
なので、是非是非どんどん使えるものは活用していって欲しいと思うのです。
不安であれば、安心できるものを。
楽しみであれば、それをもっと楽しみにできるものを。
そしてそれを自分が現実で経験しているうちに、自分で信じるべき情報とそうでないものを判断できる力がついてくるのではないでしょうか?
色々と書きましたが、私は人生の中で一番大切な日は誕生日だと思っています。

生まれた日がなければ、今の自分がいないわけですから…。
喜んだり、悩んだりすることすらなかったと思うと、ここにいれて幸せだと思えるのです。
“自分”として世界を見ることができるって最高に素敵なことだと思うのです。
それと同じで、このブログができて10周年を迎えることができて本当に良かった。
出会うことができて本当に良かった。
ただただその想いでいっぱいなのです



(Rin)