
心まですっかり晴れ晴れ♪
お天気によってやっぱり気持ちって変わりますよね。

そんなこんなで最近あった驚いた話をひとつ。
今ベビーシッターをしている日本人の兄弟がいます。
その下の子は3歳なのですが、ふと急に
「Rinちゃんは、ママとパパが日本にいて寂しくないの?」
と質問してきたのです。
子どもの感性には今まで驚かされるばかりですが、今回も驚きました。
3歳の子が真顔で心配そうに聞いてくれたので…(笑)

そのときに私は、
「遠くにいても、同じお空の下にいるから寂しくないよ。」
と応えたのですが、それが伝わっているかは分かりません(^ ^)笑
何より私には子どもたちがいるので大丈夫なんだなぁ〜とひとりで考えたりもしました。
最近寒さも増してきて、疲れているのかな?という顔の人もたまに見かけます。
そんなときはゆっくり休養することが大事ですよね

私は、自分を一番大切にできるのは自分だと思っているので、自分が疲れているように感じたらまず寝ます(笑)
ぐっすり寝るのが何よりの私のお薬なのです。
そしてエネルギーが回復したら自分のやりたいことや行きたいところに行く!
何よりも楽しい時間を過ごす

たとえ一人でも十分にそれはできると思います。
たとえば私、ここに来てからとても大好きなBarがあります。

ここは毎週日曜の夜に無料コンサートが行われていて誰でも入れます。
音楽を聴きながら、お酒をゆっくり飲む。
何だかとってもほっこりした気持ちになるのです。
そして素敵な週末の時間を実感できます。
ここはキウイの友達に教えてもらった場所なのですが、混んでもなく何よりオシャレ

大好きな場所は、何度行ってもまた行きたくなるものです。
そして隣はレストラン。
繋がっているので、おなかがすいても大丈夫ですよ(笑)
ともあれ、私はここに来て自分が大好きな場所がいくつかあります。
なので、忙しかったり疲れたりすると、その場所にふらっと行くのです。
すぐに疲れなどふっとびます。
私が私のために作る時間。

大切にしたいですよね

頑張ることはもちろん大切です。
けれど、休むことも大事

自分の好きな場所や、やりたいことご褒美としておいておくと頑張れたりしますよね。
なので、ちょっと頑張ったあとに頑張った自分を認めてあげる。
その繰り返しで人間、成長していくのだと私は信じています。
そんな意味でも新しいことに挑戦することや、新しい場所を探検することを私はお勧めしたいのです。
やってみなければ、自分がそれが好きかどうか分からないですもんね

明日もお天気になりますよーに…

(Rin)