.

2014年03月27日

新しい世界

日本にいたときはただ漠然と
「NZに行きたい!幼児教育を知りたい!」
そう思っていましたが、こちらに来てからまるで違った景色をたくさん見るようになりました。

日本とは全く違った世界、そして多国籍の人々、言語までも。
正直、今まであまり深く考えたことはなかったけれど日本とは地球の反対側にいるんですよね。
季節も違えば、感じるものも違う。

そこで今日はNZで驚いたこと、そこで見た素敵な景色などを書きたいと思います。
まだまだ知らないところもたくさんあるけれど、今日は身近な生活から発見したものバージョンです

まずは、可愛いポスト。
20140327_01_Rin_post.JPG

こんなポストがたくさんあると手紙を出すのもわくわくしちゃいます。
また。おうちのポストも番号入りで可愛いものがたくさん!!
それを見ながらお散歩するだけでも楽しい気持ちになります。

20140327_02_Rin_post.JPG

次はフルーツ。
国が違えば見たこともないフルーツを発見したりします。

20140327_03_Rin_fejoa.JPG

これ何だか分かりますか?

…Fejoaというキウイ感覚で食べる実です。
初めはドキドキしましたが、食べてみると本当美味しい!!

毎朝食べようと決めた次の日、近くのおうちでこんな売り方をしていました(笑)ハートたち(複数ハート)


20140327_04_Rin_fejoa.JPG


早速買っちゃいました

そしてそして色鮮やかなスーパー。

20140327_05_Rin_super.JPG

欲しいものを探しているだけで胸がときめきます。
色々なスーパーがありますが、各々のスーパーで違いがあります。
それを感じたり、見つけたりするのも楽しみのひとつです

あっ、これは必ず皆さんがNZに思い描く素敵なところ!
大自然


20140327_06_Rin_nature.JPG


20140327_07_Rin_nature.JPG


少しシティーを離れるだけでこんなに素敵な自然に出合えます。
自然は人を包み込んでくれるパワーがあると私は信じています。
何だか、NZは自然大国だから国ごと包まれているような気がするのです(笑)

だから私は、NZが大好きなのかもしれません。

だからと言ってシティーが嫌いというわけではありません。
便利だし、人との出会いに溢れているシティー。
スカイタワーも色とりどりに姿を変えるので、それが楽しみだったりします。

20140327_08_Rin_skytower.JPG

そして、少し離れた場所から見るシティーの夕暮れ。
この景色は私の目にやきつきました。

20140327_09_Rin_city.JPG

「今日も一日お疲れ様。」と言ってくれているように感じたのです。

まだまだ発見や驚きに溢れる毎日です。
大好きな場所だからこそ、精一杯自分ができることをしてこの国に返したいと思っています。

もちろん自分の夢を叶えたい気持ちで初めは来ましたが、今は数えきれない程の感謝の気持ちでいっぱいなのです。

とりあえず今日はこれで

(Rin)
posted by キックオフNZ at 00:00 | Comment(0) | NZ Life
この記事へのコメント
コメントを書く
Name:

Email:

URL:

comment:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。