.

2013年07月15日

the time of my life in New Zealand

ニュージーランドに来てからというもの、日本にいた時と比べて1分、1秒が長いような、ゆったりしているような、そんな感覚がしています。黒ハート

現役女子大生の私ですが、日本にいた時はスケジュール帳なしに予定管理ができないほどどこに行くにも必ず持ち歩いていて、忙しい日々を過ごしていました。オフの日も朝から晩までアルバイトか、一気に部屋の片付けをするとか衣替えをするとか、何も予定がないとしても昼1時や2時近くまで寝るか…そんな、あくまで平日をなんとかやり過ごすための準備の日でした。

忙しいということはそれだけ充実した生活をしているということだとは思うのですが、たまにストレスが溜まって何もかも投げ出したくなる時もありました。

日本にいる大学の友達は、教員採用試験の直前ということで最後の追い込みをかけて朝から晩まで試験対策に必死とのことです。ニュージーランドに来ていなかったら、私もきっと同じように教育法規を覚えたり、面接対策に頭を悩ませたりと、バタバタ過ごしていただろうなあと思います。


ニュージーランドで雑貨屋さんに立ち寄ることがありますが、あまり需要がないからなのでしょうか、無地のノートは見かけても未だスケジュール帳らしきものを見たことがありません。それだけ時間に拘束されず、それぞれの時間をゆったり楽しむライフスタイルだからというのがひとつの理由なのかなあと思います。

私はこちらに来てからスケジュール帳をあまり必要としなくなり、いつも何かに追われている感覚も少なくなりました。

もちろん待ち合わせ等時間を決めて友達と落ち合ったりしますが、わざわざ書き出さなくともいいようなゆとりある生活ができるようになってきたのです。

あくせくしない時間の流れに身を置いて、何もしないゆったりした時間というか、ボーッと考え事をしたり景色を眺めたりする時間もできるようになりました。黒ハート

下ばかり見ていたら気づかないであろう木々の緑、鳥のさえずり、雨上がりの虹…

かつてだったら見過ごしていただろうと思います。時間通りにやってこないバスをゆったりベンチに座って待つのさえも最近では楽しいです。わーい(嬉しい顔)

しかし、私はフリータイムの過ごし方が下手です…
何をすればいいか分からないし、何かしなきゃ何かしなきゃ!とそわそわしてしまいます。

比べて、
自分のペースで颯爽とランニングしたり、
犬の散歩がてらウォーキングをしたり、
家族そろって公園で日向ぼっこしたり、
あるいはカフェのテラスに座ってゆっくり読書をしたり、
おしゃべりしながらお茶したり…

そんなキウィをよく見かけますが、私の目には

なんだかかっこいいなあ、オフをゆったり楽しんでいるなあ黒ハート

というふうに映ります。

ホストファザーも休みの日は
コーヒーでもどう?
と電話でお友達を誘っているのをよく聞きます。

その他にも趣味のガーデニングをしたり、家のリフォームをしたり、ジムで汗を流したり。

適度に息抜きをしながら自分の趣味や時間をゆったり有意義に楽しむ…ニュージーランドでの時間の過ごし方、時間の流れは心地いいし、とても気に入っています。

スケジュール帳は、
家計簿として、
観光した場所のパンフレットを切り貼りした思い出帳として、
またぼーっと考え事をした際に考えたことを書き留めるメモ帳として活躍しそうです。揺れるハート

(youme)


posted by キックオフNZ at 00:00 | Comment(3) | NZ Life
この記事へのコメント
私も今度、オークランドに1か月短期留学をします。私も日本で日本人らしい忙しい生活を送っているので、この記事を見ていると、留学がすごく楽しみになります。楽しい留学生活を送ってください。
Posted by shiho at 2013年07月15日 23:57
確かに、日本とニュージーランドでは、時間の流れ方が違いますね。ニュージーランドで暮らして初めてそれを実感します。「何もしない時間」もとても大切なのかもしれないです。
Posted by Kickoff-T at 2013年07月16日 05:19

Kickoff-T様
いつも的確なコメントありがとうございます。
与えられた時間は誰しも同じ、それを充実したものにできるか否かは自分次第ですよね。「何もしない時間」も有効に使い、自分のためだけに使える限られたこの数ヶ月を大切に過ごしていきたいと思います。

shiho様
コメントありがとうございます!
そう言っていただけるとすごく嬉しいです!
日本を離れ、ゆったりと過ごす生活の中で見えて来るもの、得られるものがあり私自身毎日とても楽しいです。
shihoさんもオークランドにいらしたら、ニュージーランド流の素敵な時間を思いっきり満喫されますよう、心からお祈りいたします^^
またぜひお気軽にコメントください^^
Posted by youme at 2013年07月16日 14:59
コメントを書く
Name:

Email:

URL:

comment:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。