「独身なのか??」と
真剣に、
そしてとても心配そうに聞かれる。
日本ではもう既にそれを私に聞くのは「タブー」

誰も口に出さず、また私自身も周りに30代の独身女性も多かったのでほとんど気にした事が無かった。
が、NZに来て色んな国の人(特に韓国人とインドネシア人)にそれを言われると、気にしていなかった私も、時々プレッシャーを感じたり、いや感じた方が良いのかとさえ思ってしまう!?
そんな訳で、色んな人が私に独身男性を斡旋

私は毎週ホストファミリーと教会に行くのだが、先週あった教会でのランチ会のとき
の事。
パスターが私に近寄ってきた。
「ミッション1はうまくいってるか?」
「ミッション1」とはつまり・・・
『Get a proper man!』
既にこれが”ミッション1”なぞと暗号の様に言われる所が本当にミッションっぽい。
「うーん、難しい」と答えると、
すかさずパスター:「おっ、あそこにいる、独身男性!」
...とその目線の先には小柄・口ひげ・東南アジア系の男性が。
「いやー、タイプと違うので・・・」と言おうとした時には既に遅し。

パスターは彼のところに話をつけに・・・。
おぉーーい!
かくしてフィリピン出身の彼は、パスター仲介の元、まずは私のホストファミリーに紹介され、そこで沢山の尋問を受けた後、
「今夜のパーティーに良かったらこの子(私)と一緒に行ってくれ」
とホストにお願いされていた。
ちょっと待て、私の気持ちは無視かい!
彼が去った後、ホストはゲットした彼の情報を全て説明。
「PR(居住者ビザ)を持っている」
「奥歯がない」(パパはいつも歯を気にする)
「歯は無いけど良い人だった」など。
私:「いやぁ、でも彼は私のタイプじゃない」
ママ:「いいのよ、ちょっとパーティーくらい行ってくればー。他に誰か居るかもしれないし。」
んーー。
しかし、その夜、
彼からパーティーへのお誘いの電話は掛かって来なかった。
くーっ!




興味が無い人なのに、電話が掛かってこないという、
この微妙な敗北感!!
ホストは電話が無かった事を知ると途端、
パパ:「実は僕は彼を気に入っていない」とか言い始めるし。
いいんです、もう。
女29歳、へこたれません、
勝つまでは!!
(べっち)
べっちと一緒にパーティに行きたい方、
ビバ29歳!私も29歳!という方、
心配してくれるホストファミリーがいていいねーという方、
29歳なんてまだまだ若いじゃないという30代以上の方、
べっちの気持ちよくわかるわーという方、
応援のクリックお願いします。
わはは。これ、よーくわかるわ。
29、まだまだ若い!大丈夫!
でも、いいホストファミリーですね。NZの友達もいないし、行ったこともないのですが、NZ楽しそう。
また遊びに来ますね!
>パパ:「実は僕は彼を気に入っていない」とか言い始めるし。
このパパさん超おもろいですね〜!結局どうしたかったの!!ってつっこみたくなりますよ。さっきまで彼のこと褒めてたくせに!
ジェイはなんでみんなべっちさんに男の人を紹介しようとするのか、わかりませんよ。
ジェイはしがらみがないほうがいいよ〜なんて考えてしまいます。
>はっぴいきういさん
笑。結構こういう事、多いです。笑。
>kazraaschさん
NZ楽しいですよ!ホストファミリーももう6ヶ月お世話になってますが、大当たりだったと思ってます。最初は揉め事も多かったですけどね。また遊びに来てください!・・・というよりNZへ遊びに来てください!
>じぇいさん
しがらみ、考えた事なかった・・・。笑
でも皆が心配してくれるのは(私が頼んでないにしろ)ありがたい事だと思って。
でもパパもママも超おもろい。
このコメントがまたジェイさんらしい!
相変わらずいい味出してますね。
>kazraaschさん
こんにちはー。
この際言ってみたらどうですか??
こう、
「実はあたしの好みは、お金持ちで、背がとっても高くて、顔がブラピみたいで、車はフェラーリ乗ってる人なの!?紹介するならそういう人紹介して〜〜!」
なんて。
意外に見つかったりして・・笑
はっぴぃきうぃさん
>このコメントがまたジェイさんらしい!
相変わらずいい味出してますね。
どういうことですかぁ?!!
ジェイにはさっぱりわかりません・・・笑
案外見つかったり、っていう可能性もおもろい!
いえいえ、でももうあたくし、えり好みはしないことにしてますので。。笑。
やさしくて、そして極度に臭くなければ大丈夫。