
年が明けたと思ったらもう2月ですね。
今日でNZに来てちょうど7ヶ月たちました。
1年間のワーホリライフも、もう半分以上経過…。
早い!!!!

でも渡航した頃や入学した頃、学校生活や旅行に行った事などが、もう何年か前のようにも感じます。それだけ充実した日々を過ごさせていただいている証拠ですね。
さて。でも泣いても笑ってもあと5ヶ月。
NZでのアクティビティ、旅行等を含めた「いつかやりたいなぁ」の実行計画をそろそろ立てないと、「やりたかったなぁ」に変わってしまいそうな時期になってまいりました。

近々の予定では、"せっかく働けるビザを持っているので、現地で働く"が、もうすぐ叶いますが…。
最近、周りの日本人の友達が次々と"スカイダイビング"に挑戦し、楽しかったと報告してくれます。絶叫は苦手なので、スカイダイビングなんて…と、思っていましたが…。

ダイビング中の写真や、動画(しかもアクション映画風に編集されたもの)をみていると、ただでさえキレイなNZの景色を遥上空から見ると半端ない!という、ここでしかできない貴重な体験と、ジェットコースターの方がよっぽど怖いよ!という体験談(個人差があると思います)により、俄然挑戦したい願望が湧いてきました。
と、考え始めると…
ドルフィンウォッチング&スイムもできれば夏の内にやりたいし…。

南島への旅行も行きたい。

あれ、まだNZで映画館行ってないな…。←英語のみの映画を見たい。

っていうか、近いからオーストラリアも行っておきたい!

等々、ついにはNZ国外までやりたい事願望が広がる始末…(^^;;
特に南島では、旅行した人がみんな口を揃えて言う、北島とはまた全然違う景色が絶景すぎる。キレイすぎて、絵本の中にいるみたい。を、早く体験してみたいです。

実は既に予定は立っているのですが、日程、詳細は一切決まっておらず…。
直近でバタバタ計画して、やりたかったことの"計画漏れ"がないよう、予定組みしなきゃと思う今日この頃。
しかし実はとっても苦手なんですよねぇ。計画組み(^^;;
がんばります!
そして本当は、今1番先行してやりたい事は日本で美容室に行く事!!!!!
もう髪が死んでるよ~~~~~~。・゜・(ノД`)・゜・。

(節約の為…というかクオリティが心配な為、NZでの美容室代は控えさせていただいております

ーTODAY'S LOCALー
ワーキングホリデービザの有効期間は基本1年間ですが、3ヶ月のファーム就労証明ができれば、3ヶ月の滞在延長も可能なのです(^^)
その為、フルーツのピッキングのお仕事や、ミルキングなどのファームステイを3ヶ月やりに行く人もいます。
私は新しく決まった仕事の都合上、ファームステイの体験は今回断念することになりそうですが、ちょっと体験してみたかった感は否めないですね。
でも、ちょっと体験〜くらいの気持ちで行ってしまうと、想像以上にキツイ仕事に疲労困憊するとかしないとか…(´-`).。oO(
(Mai)