.

2012年08月23日

挑戦するか否か

みなさんこんにちは、まみです。かわいい

現在朝の7時過ぎです。外は非常に天気が良く、さわやかな青空が広がっていて、眺めているだけで気持ちが良くなるのですが、私は現在爽やかさからは非常にかけ離れたところにいます。

なぜなら徹夜明けだから。ふらふら

高校生くらいの頃は、徹夜したところで’眠いなー’くらいのものだった気がするのですが、年齢を重ねるとともに体がついてこなくなってきました。

なんというのでしょうか、もう明け方くらいになると腰のあたりに、なんとも言えない圧迫感を感じるのです。心は高校生の頃から大して変わっていなくても、体は正直すぎるほど正直ですねー!
なんというか、年齢を重ねるってすごい‥。。と改めて感じた明け方でした。もうやだ〜(悲しい顔)

でもとりあえず今日と明日のテストが終われば、眠りたい放題のブレイクがやってくるので、なんとかもう一息頑張ろうと思います!わーい(嬉しい顔)

ブレイクといえば、友人数名とブレイク中にスノーボードをしに行こうと話しているのですが、非常に楽しみな半面、実は少々ドキドキなのです‥。ふらふら

それこそ高校生の頃、なんとなく”スノーボードができる”というのがおしゃれな感じがして、運動神経ゼロの私が果敢にも挑戦してみた事がありました。

やる気満々で北海道まで滑りに行ったのですが、なんせ私も一緒に行った友人たちも初心者だったので、インストラクターの方に付きっきりで教えて頂いていたのです。

友人たちは途中でなんとなくコツをつかみ、ある程度のところまでは滑る事ができるようになった為、リフトで上まで上がって滑っていました。ただ私はいつまで経っても超初心者の、木の葉滑り?と言うのでしょうか、から抜け出せず、転びに転ぶし、周りの知らない人達から’頑張れ〜’と応援されて恥ずかしいし、そのスノーボード旅行でスノーボードは諦めていたのでした。なんとも情けない思い出ですね!!!もうやだ〜(悲しい顔)

が、今回は一緒に行こうと話している友人がそこそこ滑る事ができるというので、その友人に教えてもらってもう1度挑戦してみようかなと思っているのです。わーい(嬉しい顔)


私は幼稚園の頃から雪が大大大大大好きなので、ウィンタースポーツができれば幸せだな〜と思うんです。黒ハート

ニュージーランドは、冬の間は南島にスキーやスノーボードをしに行く人達も多いですしね。

ただ、私の運動音痴は本当に半端無いので、私に付きっきりで教えなくてはいけなくなって、その友人が思う存分滑る事ができなくなる事が懸念されます‥。ふらふら

そうなってしまうと非常に申し訳ないので、実際もう1度挑戦しに行くかどうかは、もう少しじっくり考えてみようと思います。

スポーツをするのは大好きなのに、運動神経が無いって致命的ですよね。もうやだ〜(悲しい顔)


‥持久力だけはあるんですけどね。揺れるハート

”得意なスポーツは○○です”って、1度でいいから言ってみたいものですexclamationexclamationexclamation



(まみ)
posted by キックオフNZ at 00:00 | Comment(0) | 旅行・イベント
この記事へのコメント
コメントを書く
Name:

Email:

URL:

comment:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。