
今日から12月突入ですねッ。一年の中で一番、お仕事もお付き合いも何かと忙しい時期?!cheikoもこの時期だけは、お酒に呑まれないように


ところでcheikoの家のベランダのすぐ脇には大きな木が1本立っています


「あ〜暑くなってきているんだなぁ」
なんて実感するのはやっぱり日本人だからだ!と、小さなことですがニュージーランドにいることを実感しました。ニュージーランドでの生活に慣れ、普通に日々過ごしていると・・・そういう小さな発見に気がつかなくなりがちです。ありがとう、蝉さん!


さて、最近のcheikoはとっても多忙です!!!

働くことが楽しくなってきました♪

ニュージーランドは自然や旅行、アクティビティが楽しめる国。仕事後は皆さん家でまったりしたり飲みに出掛けたり、それぞれだとは思うんですが、先立つものがなければやっぱり生活はできません。お金も大切、必要なんです。今度はあれをしよう、これをしようという目標があるから、働くのも楽しくなるんです!
日本では・・結婚資金をためなければと決まってもいないこと、欲しい物があるからと目先の目標が多かったように思います。そして、違う国で経験をするっということが、こちらで働く上での励みにもなっています。
皆さんはニュージーランドでどんなお仕事がしたいですか? また、どんなお仕事をしていますか?
実は最近、レストランやカフェでの接客業もしてみたいなぁ〜と思い始めました!夜の時間帯が空いているので可能なんです。サービス業は人との出会いという点でとっても魅力的、レストランで働けば賄いもついたり、美味しい食事で食費節約!!ニュージーランドに来る前よりももっとやりたい事が増え、体と時間が追いついていない状態です(笑) しばらくホリデーを楽しんだので、また日々働くという現実に戻れるかなぁ〜と心配でしたが、余計な心配でしたッ。
cheikoのこれまでのニュージーランドでのお仕事経験から言うと、こちらの勤務形態はとっても自然体!バスが遅れることが当たり前のこの国、仕事に遅れても仕方がないんです。日本ではどこへ行っても時間厳守、とってもしっかりしていますよね。でもこちらでは「ニュージーランドだから」「仕方がないわよ」なんてあっさりしています。勤務時間どおり、定時でSee you tomorrow!なんてスパッと帰れるところも良いです。日本では、あまり忙しい職場だと帰り難かったり・・・結局、お友達との約束をキャンセルすることになったり、けっこうありますよね。


結論!ニュージーランドで働くほうがcheikoは断然好きです☆






仕事中も自然体でいられるからです!もちろん、リラックスしすぎは駄目ですが、ちゃんとした仕事をしていれば遅刻も関係なし、一息休憩もどんどん入れるべきだと思います。
癒しの国でゆっくりしているはずなのに、時間の経過はとっても早いです。

4つも仕事してるんですか、という方。
私仕事探しています、という方。
遅刻いいんですか、という方。
蝉いるんですね、という方。
ランキングなかなか浮上しませんね、という方。
クリックで応援よろしくお願いします。


(cheiko)
ニュージーランド人はあまり働かないとよく言われますが、長時間働いている人も結構います。仕事が多い日は朝早く出勤したりしているひとも多いです。
今、本当に働くのが気持ちいいですッ。こんなことは初めてかもしれません。キウィたちも長時間勤務して頑張っている人がいるんですね〜頑張る人、大好きです☆
気楽さにはとてもかなわないですよね。
いまは再就職するかは分からないのですが、
また働けたらと思っています。
僕も夏時間を知らなくて、
1時間も遅刻したのに笑って済まされてしまいました(笑)
サマータイムはややこしいですよね〜
あの気楽さが気持ちを豊かにしてくれるように思います。
だから必然と働くことも苦ではなくなるようなッ。
日本では新入社員の時などカチカチで大変でした(笑)