.

2006年10月27日

ちょこっとファーム体験

どうも!!コンニチワ☆ 晴れ

ワーホリももうすぐ4ヶ月目突入のため、真剣に求職態勢に入ったcheikoです〜

皆さん、ニュージーランドに留学/ワーホリで来る際にいろいろやりたい事をリストアップしてくるのでは? cheikoのリストも盛りだくさんです!!!

英語の上達にNZ文化吸収、
NZ国内をたくさん旅行、
絶好の景色の中バンジージャンプも勇気が出たら…、
時には働いてみる、
フルーツピッキングもいいなぁ♪
甘い物にも積極的に挑戦(体重と相談しつつ。。)、


挙げたら切りがありません。そんなリストを片っ端から完全制覇目指して達成しつつあるんですが、よく聞く「ファーム体験!」これもcheikoのリスト内に入っていましたッ。モバQ犬たらーっ(汗)猫

オークランドに移動してくる前に滞在したパーマストン・ノース。こちらで牧場経営をしている友人カレンに誘われ、ちょこっとファーム体験をさせてもらったことがあります。

広〜い牧場がどこまでも続く広大な敷地の一角に細長い道が奥まで続いていました。その道を進んでしばらくするとカレン(友人)のお宅に到着。出迎えてくれたのはカレンの素敵なお母さん☆ 男性陣は早朝から銃を片手に豚狩りに出掛けていました(←カレンのお父さんはなんでも狩猟のライセンスを持っているのだとか)。到着と同時に渡された物は作業着に靴下、長靴。恥かしいながらも作業着に足を通し腕も通し、汚れてはいけないと気遣って用意してくれた厚手の靴下を履き、長靴を履いて準備完了!

cheikok061027_1.JPGまずは近くにいた鶏や猫、犬さんたちとご挨拶。連れて行かれたのは、ポツンと置かれた小さな箱の前。そこで渡された道具はなんと「赤ちゃん用のミルク瓶」、箱を開けるとまだ産まれてまもない子羊が!!尻尾を元気に振り回して何かを探している様子、そこでカレンが教えてくれたのは「母親のおっぱいを探しているのよ」。おぉ!cheikoの出番だと急いでミルク瓶を子羊の口元に持っていってみたところ、ものすごい勢いでミルク瓶に吸い付いてきました(笑)わーい(嬉しい顔)

子羊の朝食も済み、さぁいざ牛さんたちのお手伝いへという時に気づいたのは…さっきの子羊がどこまでもcheikoについてくるではありませんか!黒ハート

可愛い〜☆ カレンによると朝一番にミルクを与えられる相手を自分の母親だと勘違いするのだそうです。普段One Tree Hillに出掛け、羊たちに「頼むから近寄ってこないでよ。。」なんて不信な目で見られているcheiko、こんなに羊に近寄ることができたのはその時が初めての体験でしたッ。


cheikok061027_2.JPGその後は戯れる犬さんたちと一緒に牛たちの移動。これが結構大変な作業、cheikoは真ん中攻め、カレンは右から攻め、カレンのお母さんは左から、犬たちは四方からかっこいい攻め。牧場は思うほど平坦ではなく、地面もけっこう軟らかかかったりするので普通には走り回れず。。しっかり転びました(笑) 無事、牛たちを追い込み、今度は牛親子だけがいる枠内へ。ここで今度は藁の朝食を与え、これまたスゴク真近! もうcheikoは大感激でした〜。わーい(嬉しい顔)ハートたち(複数ハート)わーい(嬉しい顔)ハートたち(複数ハート)わーい(嬉しい顔)ハートたち(複数ハート)

そこへ得意げに狩りから戻ったカレンのお父さんとボーイフレンド、豚の群れを発見してヒットしたとのこと、とってもご満悦の様子で「豚狩り」を話してくれました。正直、撃たれた豚は可哀想だなぁと思って胸が痛みましたが、本物の狩人というか…なんとも男らしい!日本ではこんな感じの男らしさを持つ男性はあまり見掛けないなぁなどと比べながら、とっても関心させられました。キスマーク

その後は休憩ということでカレンの家に戻り、コーヒー喫茶店を飲みながら牧場経営のことや動物、私の田舎の田園風景や生活のこと、いろいろ話してcheikoの「ちょこっとファーム体験」は終わりました。揺れるハート

ファーム体験!

ニュージーランドでやりたい事のリストの中に入っていますか?牧場の多いニュージーランドで是非体験してください♪ エクスチェンジで牧場体験ができるところや、お小遣いをもらいながら本格的にお手伝いするところ、一日体験などいろいろあると思います。

朝早起きだったり、肉体労働、汚い物も見かけたり大変ですが、このファーム体験でcheikoが学んだことは動物を大切に思う気持ちです。可愛いーと見かけだけでは出来る仕事ではありません。自分の家畜だと可愛がる気持ちと、商売のための動物の良い環境維持、動物が好きな人には天職だと思っていましたが、好きというだけでは出来ない仕事だなぁ〜と勉強になりました。晴れ

よし、今度はどーんとファーム体験に行こるんるん

ひらめき
ファームおもしろそうですね、という方。
子羊かわいい、という方。
私も朝はミルクです、という方。
今ファームにいます、という方。
クリックで応援よろしくお願いします。
むかっ(怒り)
オセアニアブログランキング






(cheiko)

posted by キックオフNZ at 06:20 | Comment(5) | TrackBack(0) | ニュージーランド
この記事へのコメント
ファームステイ、いいですね。ニュージーランドに来たら是非体験すべきだと思います。wwoofなどエクスチェンジの場合は、厳密に言えば労働とみなされて訪問者ビザではできないこともあるので気をつけて。
Posted by Kickoff-T at 2006年10月27日 09:37
>Kickoff-Tさん
こんにちは! ファームステイも楽しめる季節になってきましたね♪
そうですね〜私は牧場主の友人に出会いラッキーでした!訪問者ビザの方には是非、見学だけでも楽しんでほしいと思います。
Posted by cheiko at 2006年10月27日 10:09
かわいーですねー(^o^)
たまたま僕も次回更新分は農家で働いたときのことを書いたのですが、
農家と動物が居るファームはだいぶ違うみたいですね。
動物は大好きなので、帰るまでに僕も挑戦したいと思います(^o^)
Posted by at 2006年10月27日 13:00
>☆さん
実は田舎者のcheikoなんですけどね…それでも普段動物になかなか触れる機会がないので、楽しみました♪ おっ、☆さんの農家体験?!の記事、楽しみにしています!!
Posted by cheiko at 2006年10月27日 15:27
動物の赤ちゃんてかっわいいですね。
人間の赤ちゃんはかわいくない子もいるのに、なんで動物はみんなかわいいのでしょうか?
Posted by はっぴぃきうぃ at 2006年10月30日 11:46
コメントを書く
Name:

Email:

URL:

comment:

この記事へのTrackBack URL

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。