.

2006年09月26日

ただ今イーストコースト旅行中

こんにちは☆ 最近日中は夏のよう晴れで、車に乗っているとすぐに焼けてしまいます。そのスピードは想像以上。右斜め上

長袖を着て、手の甲の半分くらいまでカバーされていたのですが、手の先だけ真っ黒になってしまい、なんとも言えない色に・・・。もうやだ〜(悲しい顔)



そんな私、今イーストコーストを旅しているのですが、日本で販売されているガイドブックではなかなかこのあたりの情報を得るのは難しいのではないかと思います。NEWサーチ(調べる)



まず、大切な宿泊場所。これを探すにはBBHガイドブックが役立ちます!たくさんのバッパーが紹介されていて、クオリティーが%で示されているので、選ぶときの参考にもなります。このBBH、カードを購入してBBHメンバーになれば、通常価格より2〜3ドル、時にはそれ以上の割引が発生するので、かなりお得!!わーい(嬉しい顔)ふくろ

長期で旅行する場合は必携です☆



もちろんイーストコーストの情報もばっちり☆

sena260906_6.jpg

私は Whanarua Bayのバッパーに泊まりましたが、そこのオーナーさんがクレイフィッシュ(伊勢海老)や魚・貝をごちそうしてくれました!皆でご飯を作り、海がすぐ目の前というロケーションで、暖炉を囲んで外でディナー。 レストラン

sena260906_5.jpgちょっとしたリゾート気分を味わいたい方にはかなりオススメです。ここはBBHに加入しるので、ガイドブックに載っています。


ここの近くにナッツファームがあり、そこのアイスが絶品だそう。マカダミアナッツとマヌカハニーのアイスが人気のようです。わーい(嬉しい顔)

私が行ったときは残念ながら閉まっていて、食べられず。これには未だに後ろ髪を引かれています。もうやだ〜(悲しい顔)



sena260906_1.jpg後は、 Te Araroaという町から西へ車で10分弱の場所にあるロッジ(Sunrise lodge)。これはBBHに加入していないのですが、目の前一面が海なので、日の出がとてもきれいです。East capeは世界で最も早く日が昇る場所のひとつ。sena260906_2.jpgここに来たなら必見!目


East  capeにある灯台から見るのも素敵だと思うのですが、そこに行くまでに舗装されていない道を1時間近く、そこからさらに階段が700段くらい続くので、日の出をもっと手軽に(?)みたいという方にはこちらがオススメ!



sena260906_4.jpg後は、 Tokomaru Bay近くの海の眺めがキレイ。一見の価値アリです☆





ネイピア〜ギズボーンはワイナリーが多いのでぜひ立ち寄ってみてください!

ネイピアの mission Estate、ギズボーンのmilltonオススメです。このあたりのシャルドネは絶品! milltonにはマスカットのワインもありました。貴腐ワインほど甘くなく、さっぱりした甘さで美味しかったですよ☆ バーわーい(嬉しい顔)黒ハート


他にもこんなところがよかった、このワイナリーがオススメなど情報知ってる方、こんなところに行ってみたいという方などなど、皆さんのコメント待ってます☆

ひらめき
イーストコースト行きました、という方。
ギズボーンに住んでます、という方。
ワイン美味しいですね、という方。
ランキング今何位?という方。
クリックで応援よろしくお願いします。
むかっ(怒り)
オセアニアブログランキング



(Sena)



posted by キックオフNZ at 06:15 | Comment(3) | TrackBack(0) | 旅行・イベント
この記事へのコメント
イーストコースト、いいですね。あまりメジャーじゃないですが、そこがまたいい。ネイピアのクラブファームというワイナリーのワインもなかなかおいしいです。

ギズボーン、いいところらしいですね。一度行ってみたいです。
Posted by Kickoff-T at 2006年09月26日 06:33
私も旅がしたくなりました。
オークランドは今とても暑いです・・・


ネイピアの mission Estate、ギズボーンのmillton今度試してみます。
Posted by Kay'J at 2006年09月26日 17:39
☆kickoff−Tさん☆

自然がそのまま残っていて、人も自然と共に生きている感じで、とても面白かったです。
ガイドブックに載っていないので、自分でいろんなところを発見する面白さもありました。

☆Kay’jさん☆
オークランド暑いんですね!
私はまだ行ったことが無いので、是非行ってみたいです!
Posted by sena at 2006年09月27日 18:19
コメントを書く
Name:

Email:

URL:

comment:

この記事へのTrackBack URL

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。