.

2011年12月08日

私のTO DO リスト

みなさんこんにちは!manukaです。

カフェでバイトをしていて、一番苦手なこと・・・それは、名前探しです。ふらふら

働いているカフェでは、コーヒーを買うとスタンプを押すのですが、名前を聞いてコーヒーカードを探すのに、いつも苦戦しています。名前を聞いてもスペルをイメージできないので、いつもスペルを尋ねています。このために、常連だけど話す機会がなく名前を覚えていないお客さんが来ると、オーダーを取ることから逃げようと必死ですが、そうそう免れることができません。 ふらふら

さて、私のワーホリビザは、残り1ヶ月を切ろうとしています。

残りたいけど、ビザが取れなかったら帰らないと行けないので、残りの1ヶ月にやろうと思っていることを今日は書き出してみようと思います。

黒ハートニュージーランドの名物を食べる

ラム、オイスター、アイスクリーム、チョコレート、フルーツに野菜に・・・ニュージーランドの美味しいものを毎日食べようと思います!

そう言いながら、一昨日は台湾産の秋刀魚に大根おろしと味ポンという日本食を食べてしまっていますが・・・(スーパーでも秋刀魚は「SANMA」と書かれて売られていました。)

黒ハートワイヘキ島に行く

オークランドから船で30分くらいのところにある島。この島でワイナリー巡りをしようと思います。


黒ハートキウイを見ること

NZの国鳥をまだ見てないので、これは必ず見ておこうと思います。有名なところでは南島のクィーンズタウンにあるKIWI birdlife Park が有名なようですが、時間的にちょっと行けそうにないので、オークランド動物園にでも行こうと思います。

黒ハート海で泳ぐ

オーペアの家にあったプールでは泳いでいましたが、まだビーチで泳いでいないので、海で泳ぎたいと思います!

・・・



やりたいことはたくさんあるのに、時間との戦いになってきて、やりたいこともまとまらなくなってきてしまっています。。。

今までにワーホリでこちらに来て、1年で帰った人たちは、最後の1ヶ月をどうやって過ごしていたのか気になります。

何人か知っている人は、お土産を買ったり、フィジーなどの南の島を旅したり、不用品を売ったりしていましたが、帰ることになったら、私も、不用品の整理やお土産探しもしないといけないな〜とも思います。

来るときは、必要なものを考えて準備してきましたが、帰るときは、何をしたらよいのやら・・・来るときよりも気持ちの整理が大変かも・・・ がく〜(落胆した顔)

(manuka)
posted by キックオフNZ at 00:00 | Comment(4) | ニュージーランド
この記事へのコメント
こんばんは。
学校のミニレポートでニュージーランドのことについて調べることになりました。
個人的にもニュージーランドにロングステイしたいと思っているので詳しい情報を教えてほしくコメントをしました。
返事お待ちしています。

携帯電話へ返事ができない場合はfacebookで河村咲(kawamura saki)へメッセージお待ちしています。
Posted by kawamura saki at 2011年12月10日 02:48
manukaさん
こんばんは。続けてのコメントです。
あと1ヶ月くらいなのですね。なんだか私がドキドキしています。
楽しい1ヶ月と、その後の素晴らしい生活が続きますよう願っております。
Posted by ゆう at 2011年12月10日 19:40
Kawamura 様、管理人のKickoff-Tです。もしよろしければ、弊社までEmail にてお問い合わせください。
study@kickoffnz.co.nz
Posted by Kickoff-T at 2011年12月11日 13:12
Kawamuraさん

NZの情報については、ここのバックナンバーも参考になるかも知れませんので、ぜひのぞいてみて下さい。

ゆうさん

今はNZがとても好きなので、出来たらもうしばらくはここに残りたいと思っています。 でもどうなるのかは、本当にVisa次第ですね。..wish me luck! :)

Posted by manuka at 2011年12月15日 13:08
コメントを書く
Name:

Email:

URL:

comment:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。