


バッパーのお休みの日





速い!思った以上に歩くのが速い人が多くてビックリ。

もちろん個々に歩いていくし、時間は十分にとってあるのでゆっくり歩くのは問題ではないのですが、皆が速いので少し焦りつつも、自分のペースで歩いていきました。

気が覆い茂っていて、あまり景色が見えず、少しがっかりした気持ちになっていたときに、後ろから来た男性に
「Hi!Enjoy your walk!」
と声を掛けられました。私に声を掛けてくれた彼は、装備などからも歩きなれている感じが伝わってきて、彼の時間をとても楽しんでいるように見えました。



それからも何度か同じように声を掛けられました。

と3分ほど目を閉じて聞き入った後に「なかなかいいね!」と去っていった人。
展望地で写真を撮っている私に「景色と一緒にとりたいでしょ?撮ってあげるよ」と声を掛けてくれた人。

他にも何回か声を掛けられたのですが、皆最後に掛けてくれる言葉は同じ
「Enjoy your walk!」
日本では頑張って!と声を掛けそうなところでも、ここでは「気楽にね」とか「楽しんで」と声を掛ける。これは学びたいな、と思うことのひとつです。





途中では小さなハプニングにも何度か遭遇。
お昼ごはんを食べようとしたら、鳥が近づいてきて、じーっと見られてしまい



でも無事に着け、たどり着いたロッジで Kay’J さんオススメの Flat Whiteをはじめて飲みました! コーヒーが苦手な私ですが、とてもおいしかったです!
歩くのが好きな方、そんなに難しいコースではなのでぜひ挑戦してみてください!
ほかにもここがオススメ!というコースを知ってる方もぜひ教えてくださいね☆

Sena さん、いいですね、という方。
私も行きたいです、という方。
何を聴いてたんですか、という方。
ランキング今何位ですか、という方。
クリックで応援よろしくお願いします。


(Sena)
とてもきれいな景色ですねー!うらやましいです。
そうですね、わたしは写真を撮りながら歩いて4時間でつきました。
はじめのほうは急斜面があり、すこしきつかったです。でも途中からはほぼ平面でした。がけなどはなく、安全な道です☆
☆Kay'jさん☆
本当に満喫してるなぁと思います。
NZにきてから田舎好きな自分を発見です。