.

2011年10月27日

海水浴

みなさんこんにちは!manukaです。

ラグビーワールドカップが終わり、オールブラックスが優勝しました!!わーい(嬉しい顔)

ワールドカップは終わりましたが、いまだに会う人、会う人、ラグビーの話題ばかりです!わーい(嬉しい顔)

私は、この試合をテレビで観戦していたのですが、試合前のハカの時に泣いている選手がいたり、国家斉唱中に泣いている観客がいたり、みんなそれぞれ、熱い思いを持っているんだということが伝わってきました。黒ハート

試合はオールブラックスの勝利でしたが、ゲームを進めていたのはフランスのようにも見えました。ゲームのほとんどの時間がフランスの攻撃だったのに、オールブラックスの強いディフェンスに阻まれ、本当に、あと少しというところでトライが決められず、相当悔しかったと思います。

でも、とにかく、どちらの選手達も本当にかっこよかったです!!わーい(嬉しい顔)

見ていない方はぜひ、YouTubeの動画でも楽しめるので、ハイライトやハカ、優勝パレードをぜひ、見てみてください!!

次のワールドカップも、本当に楽しみです!!


さて、オークランドは春ですが、先日、ビーチに行くと、たくさんの人たちが海水浴を楽しんでいました!
そのすぐ沖ではボートに乗って釣りをしている人、
ジェットスキーで遊んでいる人、
ビーチに寝そべって日光浴をしている人・・・
スクールホリデー最終日と祝日だったこともあって、たくさんの人でにぎわっていました!でも、確かに、日差しはポカポカとしていたのですが、それでも、日本人の私には、まだ海水浴は寒すぎると思うくらいの陽気でした。それが、夕方の5時頃でも、まだみんな楽しそうに泳いでいたので、翌日の仕事や学校に備えようという感覚ってあんまりないのかな〜と感じていました。

でも、遊びを思いっきり楽しんでいるのを見ると、私まで気分が楽しくなるのでいいな〜と思いました!

去年のオークランドの夏は暑かったとみんなが話していますが、オークランドの夏が初めての私には、とても寒く感じて、長袖が必要でした。


一緒に海を歩いた人は南島出身だったのですが、南島で生まれ育つと、オークランドに来てすぐの頃は私とは逆にオークランドの夏が暑すぎて仕方なくて、冬は暖かいと感じていたと言っていました。
でも、何十年もオークランドにいると、今度はオークランドの冬の寒さでも、寒く感じるし、クライストチャーチの夏を幾分寒く感じることもあるようです。人間の環境適応能力って、やっぱりすごいなと思いました。

夏のオークランドは、1年で一番いい季節だと言います。ワールドカップが終わったら次の感心事は夏を、どう過ごすかなのかもしれません!

私も、今年の夏は必ず、海で泳ぎたいです!!黒ハート

(manuka)
posted by キックオフNZ at 06:48 | Comment(3) | NZ Life
この記事へのコメント
ネルソンのビーチでも泳ぎ始めた人もいるそうです。私にはまだ水が冷たく感じますが、キウイは元気ですね☆

オールブラックスが優勝したのに、優勝セールはないのかなぁ????と思いました。
日本のプロ野球のように・・・
Posted by ゴメス at 2011年10月27日 16:57
ニュージーランドの夏はいいですよ。是非ビーチで夏を楽しんでください。
Posted by Kickoff-T at 2011年10月28日 07:18
ゴメスさん

大きな優勝セールは見かけてないですが、小さなカフェなどでも優勝記念のサービスなんかをしていてすごいなと思いました!

kickoff-Tさん

NZのビーチは本当にきれいすぎます!!
Posted by manuka at 2011年10月31日 18:03
コメントを書く
Name:

Email:

URL:

comment:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。