月曜の午後8:30はDesperated Housewifes を見るのが私の月曜日です。
数年前、NHKで一番初めのシリーズが放送されていたのを見て以来、Desperated Housewifes が好きになってしまいました。日本で見ていた時のシリーズから、いくつものシリーズができ、新しい人も入っていて、ここで見始めた時はあれっ、と思いましたが、やっぱりこのドラマが好きです。

以前私の趣味はお菓子作りだと書きましたが、趣味未満の好きなことがあります。
それは、アクセサリー作りです。

本当にお菓子作りは好きなのですが、ずっと作り続けていると健康にはよくないなと思い、ちょっと好きだったアクセサリー作りを始めました。
青年海外協力隊の時に、子供たちとミサンガ作りをしていたこともあり、そしてセンターの要請でアクセサリー作りをしてと頼まれたので、すごく初歩的なアクセサリーを作ることができます。そこから、私のアクセサリー作り好きが始まりました。
職場のあるモールの中にビーズ専門店があり、そこが閉店セールをやっていたので少しのぞいてみました。なんと、袋いっぱいのおしゃれなビーズが半額で売っていたので、迷わず買いました。ビーズ屋さんは見ているだけで、ワクワクします。きれいなビーズがたくさん瓶に入ってたくさんの種類がある。そのビーズを見ているだけで、満足した気分にもなる。
ずっとキーホルダーを作りたいと思っていたので早速紐も購入し作りました。

余ったビーズは、ピアスに使い、他は何を作ろうか考え中です。
私は、アイディアが乏しいので、参考になるデザインを探しています。
インターネットで、アイディアになりそうな画像を探していたら、レース編みのピアスというものがありました。編み物もちょっとしたことがあるので、今度はそれを作ろうと思っています。
でも、このようにすぐ心移りがしてしまうので、私の中ではこのアクセサリー作りが趣味未満になっています。編み物なら編み物、ビーズアクセサリー作りならビーズアクセサリー作りというように、一つのことに集中して一つのことを極めたいと思っているのが私の本心です。でも、きっと適度に楽しみたいだけなのでしょう。
人にすごいといわれるようなものは作れないけど、好きなことに時間を費やせ、自分が満足したものを作れることで自分のストレスが減っていくように感じます。

まだ、日本にいてこれから海外脱出を考えている人には、やりたいと思っていたけど日本では時間がなかったことができる準備をしてくると、時間が持て余ったときに挑戦できると思うので、それらのことを考えておくことをおすすめします。

楽しそうですね!、という方。
ニュージーランドのビーズや石、きれいです、という方。
NZではDIYが好きな人多いですよね、という方。
クリックで応援よろしくお願いします。


posted by キックオフNZ at 00:00
| Comment(5)
| NZ Life
何かを作ってる時って、心が落ち着きますよね^^私は、キャンドル作りが好きです^^
奥様方が昔と同じように、変わってなくて、ちょっと不思議に感じるのはわたしだけでしょうか・・・??グレイズアナトミーはファイナルシーズンが始まりましたよね???
キャンドル作り、素敵ですね。暗い中でキャンドルだけの光って、なんとなくおちつきますよね☆
ゴメスさん、器用ですね。日本にいたときよりも時間があるので、何か作りたいと思うことがよくありますね。私はなかなか実行に移せませんが、ゴメスさんはちゃんといろいろ作っているのがえらいです。
不思議感、満載です。そして、ヒゲを剃ったカルロスは別人にしか見えません!
グレイズアナトミーは来週から始まるんだと思っていましたが・・・もう始まっているんですかね?チェックしてみます!
英語圏は、イギリスやアメリカ、オーストラリアと色んな国のドラマをそのまま共有できるから、いいですよね。NZのドラマも、毎晩見ていますが、やっぱり少ないので、アメリカなどのドラマが入ってくることに感謝です♪
時間を持て余すのがなんかもったいないような気がして、何か生産的なことをしたいと思うんです。ただの落ち着きのない子とも言えますが・・・私は本当に暇なので、実行できるんだと思いますよ☆
Manukaさん
グレイズアナトミーは今週始まっていたと思います!
もしやManukaさんもショートランドストリートファンですか??私は大ファンです。
カルロスは全く別人だと思っていました・・・ただひげを剃っただけだったなんて・・・