
日本からいらっしゃるお客さんは口々に日本ももうすぐ梅雨


虹?そうねぇ〜
と流されてしまうのです。
さてさて。
ガイドとして独り立ちをしたポルピですが、実は先日失敗をしてしまいました。



しかし、次の日先輩から電話があり、ポルピのミス発覚。先輩がそのお客さんを翌日の市内観光で担当されたのですが、お客さんは
「ホテルのレストランに通してもらえなかった」
と。それで先輩が代わりに謝罪したのでした。初めポルピは意味が分かりませんでした。

「レストランに入る際、お部屋の番号を言えばOK」
と言ったので、ポルピはそれをお客さんに案内したのでした。しかし、レストランは拒否し


先輩は、
「きちんと確認しないと他のガイドが謝らなければならなくなるから注意して!!」

と鋭く言い放ち、ポルピは訳のわからないまま何も言うことができず、その場は過ぎ去ったのでした。
しかし電話を切った後、ポルピは納得がいかず、悔しくて涙が止まりませんでした。




悔しい。
これはポルピのミスではない。ホテル側ともう一度話そう、と決心しました。
お客さん帰国日、ホテルのスタッフにこの件を説明し、ホテル側からお客さんに謝ってもらうことに成功しました!
...ですが、お客さんの表情は堅いまま。話も聞いてくれない。
それでも怯まず、笑顔で接し続けました。




ミス
どんなに注意しても起こること。起こってしまった時、どう対処できるかが大切だと思います。あの時、お客さんが怖くて、話したくないとさえ思いました。しかし、勇気をふりしぼって立ち向かったこと、これは自分自身への成功だと思います。

そして何よりも成功と思わせてくれるのは、最後にお客さんが笑顔で帰っていってくださったことです。



ポルピさん、大変でしたね、という方。
私、そのホテルのレセプショニストです、という方。
最近雨多いですね、という方。
ランキングまた下降気味ですね、という方。
クリックで応援よろしくお願いします。


(ポルピ)
しかし、ホテルのレストランに通してもらえなかったというのは、どうしてでしょう。
人が相手だと計画通りにいかないことも出てきますね!
でもそこで頑張り続けたポルピさんはすごい!!
応援しています。
NZでは虹は珍しくないですよね。ジェイもいつも雨があがると虹が出るので最近はあんまり気にしなくなってしまいました。
お仕事でのミス、悔しいかもしれないですけどポルピさんならきっと大丈夫ですよ〜!きっとこういうことを乗り越えてたくましいガイドさんになるんでしょうね。頑張ってください☆☆
最後は笑顔になって帰国されたようですが常に旅行客側にいる私から見れば”イロイロなお客さんがいて大変ですね(涙)”って、ポルピさん頑張って!って感じです!!
ツアーのお客さんにとってはすべてがガイドのミスと思われてしまうのですね。本当に細心の注意を払わないといけないのです。
レストランに通してもらえなかったのはおそらく電話をうけたスタッフがきちんと他のスタッフに引き継いでなかったのだと思います。
99番地さん
お久しぶりです!
うまくいくことばかりではないです、本当に。先輩方がおっしゃっていたことが理解できてきました。あれ?と思ったことは確認し直す、人づてに伝言はまず注意。
ポルピは細かいことに注意を払わない性格なので、ガイドの仕事でここが一番成長しそうです。
応援ありがとうございます!
ジェイさん
本当に頻繁に虹見れますよね?!ポルピもいつか気にしなくなってしまいそうです・・・
今回のようなミスをしないように今ではきちんとレストランまで足を運んで確認しています。お客さんの厳しい顔に耐えるのも大切ですができれば円満で帰っていただきたいですから。
まだまだこれから!頑張ります☆
kunkanさん
確かにこれは完璧ホテルのミスです!!!しかしお客さんにとってはどっちのミスでも関係なく、うまくいかなかったことに対して怒ってしまうんですね。悔しいですが。
今回のお客さんは最後は笑顔でしたのでよかったです。
ガイドをしていて思ったのはイイお客さんよりもハプニングがあったお客さんのほうがいつまでも残るのです。そういったところから精神的にやられてしまうのか・・・と今回納得しました。
応援ありがとうございます。頑張ります!!
ほんっとガイドの仕事って大変ですよね・・・・
実は俺もカ○ダでガイドをやってます。
正直もぅ辞めようかと思ってたんですが
ポルピさんの頑張っている姿を見てもうちょっと頑張ろうかと思いました!!
俺もガイドをはじめた頃はポルピさんと同じ事を思って勉強したり怒られたりミスしたりして・・でも最後にお客様の笑顔で
やりがいを感じてたなぁ〜って^^
初心は忘れちゃダメですねww
いい勉強になりました!!
はじめまして!コメントどうもありがとうございます☆
とーるさんもガイドをやっているのですねっ!ポルピのこの失敗の悔しさ分かっていただけだでしょうか??NZの人はのんびりやすぎて
しっかりしてよぉ〜
って思うことたくさんあります。カ○ダの人々ものんびりした人が多いのですか?
もう辞めようって思ったのはやはり続けると相当辛いのでしょうか・・・
しかしポルピはずっとガイドになりたかったので覚悟してがんばりますっ!!
とーるさんもカ○ダでのガイド話聞かせてくださいっ☆興味あります!
一緒に頑張っていけたらいいです♪
とても元気の良いブログで楽しませて頂きました。
相互リンクの方お願いしたいのですが宜しいでしょうか?
初めまして。コメントどうもありがとうございます!!
yokoさんのブログ、いろいろ参考になる知識がたくさんですね。これからもよろしくお願いいたします☆