
週末はいかがお過ごしでしたか?
ジェイはアサイメントが今週締め切りを迎える中なかなか忙しい週末でありました。
さてここでジェイからお知らせがあります!
ついにこのブログでも書かせていただいた
スカイシティープレゼンテーションの結果発表です。
グループごとに採点されるようになっていて、結果から言いますとジェイのグループは
10点中
8.2点でした〜☆☆



他のグループの採点は残念ながら見ることはできません。なぜかというと、採点結果を見るウェブサイトには学生番号やパスワードがいるために自分の得点と得点の統計しかみることができないんです。画面には自分の学生番号と名前が表示されて得点だけがポツリと表示されるのです。
そして「統計を見る」というところをクリックすると全体の採点統計が見られるわけなんです。
今回のプレゼンに関していえば、全体で47人の学生が採点対象で、最高得点は8.5点とちょっとピリ辛な採点になったようです。
普段は9割を狙ってくる学生がたくさんいるので9割達成は珍しくないのですが、今回は8割強でした。
統計をみると8点から9点の間に47人中15人が入っていて、1グループ5人とすると3つのグループが上位にいるようです。そして残りの32人は7点から8点の間に固まっているようです。
7点以下の人はいませんでした。ということで、平均点は7.73点でした。
それにしてもトップマークを狙え!!的な雰囲気漂ったジェイのグループにとっては、通信制なのであれからグループのメンバーに会っていませんが、きっとみんな結果を見て
「0.3点差かよぉ〜〜!」

と悔しい思いをしていることでしょう。
0.3点差、どんな違いがあるのでしょう。
そしてジェイはやっぱり飛行機のアナウンスが効いたのではないかと今でも思っているのです。そして前回書きませんでしたが、ほとんどのグループがパソコンのPower Pointというソフトウェアを使ってプレゼンをしていたのでジェイ達もそうすればよかったかなぁ・・・・と思っています。
大学でPower Pointは使用頻度が高いのでこれから大学へ行かれるみなさん、
使い方を覚えて
損はないはず!!

ジェイも只今使い方になれようとしているところであります。
さてジェイ個人としては8割強も取れたことにすごくホッとしていますし、喜んでおります。もちろん目標点の7点を越えることができました!!
自分ひとりではここまでできなかったでしょうし、グループメンバーのモチベーションが高かったことに感謝しています。そこで最後にジェイの喜びショットです。


さぁ、アサイメントだぁ@@



ジェイさん、よかったですね、という方。
インターネットで結果が見られるのですか、という方。
パワーポイントって何ですか、という方。
ジェイさん、写真素敵です、という方。
クリックで応援よろしくお願いします。


(ジェイ)
もし最高得点取れてたら、こぶしはもっと高くあがっていたのでしょうか。
おめでとう
ところでジェイさん、なんで家の中でマフラーしてるの?
加えて power point ってなんですか??
これからどう考えても大学に行く事はありえませんが・・・教えて下さいm--m
高得点 よかったですね!(喜)
assignmentも頑張って下さい!!
クリックで応援しておきましたよー!
いい結果が出てよかったですね。
ほんとによく頑張ってはる。感心します。
パワーポイント、やっぱ重要ですか。
以前、友人が自分の会社の商品案内を作ってて、とても見栄えがよくて
すごいね〜、と誉めたら
簡単なソフトやからすぐ使えるよー、って言うので
そうか簡単なんや、と今まで縁もなかったのをいいことに、
体験せずに来ましたよ。やっぱいいですか。
すごいですねっ♪8.2って。これで卒業間違いなしですか?
power pointって便利ですよね。ポルピも大学時代の発表で何度も使いましたよ!コツを覚えるとこれほど使い勝手のいいものはないって思えます。
ポルピはpower pointを使えば高得点が狙えるという錯覚もありました笑。
見ている側にも分かりやすいし、様々なデザインや構成を選んだりできるし、なんだか勉強って気がしなくなってしまいます。
たまに配置がうまくいかなくてイライラしたこともありましたが・・・
power point攻略がんばってください。あっその前にアサイメントですか?!ファイトォ〜☆
Kickoff-Tさん
>やっぱりジェイさんはすごいです。
そんなことはありませんよ!ジェイのグループはモチベーションの高い人たちが多かったので結果がついて来たんだと思います。ジェイだけの頑張りではないので、グループのメンバーに感謝したいです。
>もし最高得点取れてたら、こぶしはもっと高くあがっていたのでしょうか。
きっとそうでしょう!!(笑)ジェイはまだクラスでトップのスコアと取ったことがないのでまさに夢ですね。
はっぴぃきうぃさん
>やったー!すごいですね。8.2ですか!
おめでとう
ありがとうございます!
マフラーはですね・・・この日とっても寒かったんですよ。家の中でもぶるぶる震えていたのです。暖房はお金がかかるので着こんで大丈夫なときはなるべく節約しようかなと。
kunkanさん
>ジェイさん、写真素敵です!(笑)
ありがとうございます、そして応援クリックもありがとうございます!!最近写真が少なかったのでちょっと気になっていたので今まで自分がちょっとでも写っている写真は載せたことがなかったのですがもうすぐ勉強も終わるので一度は載せてみよう!と思ったのです。さすがに真正面からは恥ずかしかったので後姿です。
>power point ってなんですか??
Power Pointはですね、マイクロソフトのソフトウェアでプレゼンで使う冊子を作ったりするものなんです。マイクロソフトのワードみたいに自分が画面に映し出したいことをタイプして写真やグラフなんかもきれいに表示されるんですよ。プレゼンなんかでは使う頻度が高いみたいです。ジェイはまだまだ初心者で難しいことはできませんが背景をつけたりできてとてもきれいに仕上がりますよ。オススメです。
>特に右手のこぶしに力を感じます。(笑)
あはは(笑)ありがとうございます。1発芸的に撮影したのであまり面白くないかなと思ったんですがみなさんにコメントつけてもらえてうれしいです!
Power pointを使うと、なんだかプロフェッショナルな気分になりませんか?親さんの言うとおり資料がすごくよく見えるような気がして。ジェイも初心者なのでこれから少しずつ慣れていきたいと思っています。でもそんなに難しいものではなさそうなのであとは経験かなと思っています。
>所でジェイさん、髪の毛つやつやですね。
えっ〜!そうですか。いえ、きっとフラッシュのせいですよ。量が多くて、美容師さん泣かせな髪の毛なんです。シャンプーするのも乾かすのも一苦労です。でもうれしいコメントありがとうございます@@
ケイスケハハさん
お疲れ様です!!なんだかこんなにコメントいただけるとグループメンバーにも伝えたくなります。0.3点差が悔やまれます。
Power point重要みたいですね。6つあったプレゼンで4つのグループが使っていたのでみんな使えるんだなぁと感心しました。ジェイも初心者ですがマイクロソフトのワードを使えるとすごくpower pointも簡単に使えるみたいです。それじゃなくても「ここにタイトルを打ってください」とか表示がでるのでそれに沿ってタイプしていけばいいのでそこが好きです。一度使ってみるといいですよ〜@
ポルピさん
お疲れ様です!
これで卒業にまた1歩近づきました。まだテストの結果も出ていないし、アサイメントとファイナルの試験が残っているので卒業っていう実感はないですが頑張るしかないです!
Power pointは日本の大学でも使うんですね。power pointは見栄えもいいし、すごくわかりやすいので使えるときはどんどん使っていこうと思います。就職してからも使える知識だと思うので。
>たまに配置がうまくいかなくてイライラしたこともありましたが・・・
これ、すごくわかりますよ〜!!写真とか罫線とかなかなか思うようにいってくれないんですよね。でもどうやって直すのかわからなくてジェイはいつもイライラしながら最初からやり直したりしています。
アサイメント頑張ります〜!