.

2010年04月27日

マッスルを食べる

気づいたら、スカイタワーの夜のライトアップがブルーからイエローに変わっています。
東京タワーも季節によって色が変わりますが、スカイタワーもならこれからも楽しみです。
キウィフルーツもシーズンが始まり、1kg 79cという大安売りもありました。大きいのを10個買っても約$1です。東京だと安くて大きいのが1個90円くらいするので、つい2.5キロほど買い込んでしまいました・・・


先日3ヶ月一緒に暮らした韓国人フラットメイトが帰国のため、ホームパーティーをしました。スーパーでマッスルとステーキ肉とワインを買っておうちで料理しました。マッスルは緑色のムール貝です。大きい鍋にいっぱい買っても$5ととってもお買い得です。我が家はただ茹でて食べましたが、とってもおいしいでするんるん
翌日は、残った茹で汁にしょうゆで味付けをしてうどんにしたり、おじやにして食べたりしたので一度で3度おいしい!久しぶりにちゃんとだしが出たものを食べて体に染み入るおいしさでした。わーい(嬉しい顔)


その3日後、友人とご飯を食べにいったんですが、またマッスル!!
必ずといっていいほどガイドブックに乗っているあの店に行ってきました。

『The Occidental』(オキシデンタル)
Queen st とHight stの間にあるVulcan Lnにあります。
ここはベルギービールとベルギー料理の店です。
ベルギーはチョコレートやワッフルも有名ですが、ムール貝も有名です。
私もベルギーでムール貝の酒蒸しを一人で食べたなぁ〜。


私たちは、マッスル・ポットのコリアンダー&レモンとロースト野菜のサラダを注文しました。
ロースト野菜のサラダはクマラ(サツマイモ)をローストしてグリーンサラダに乗せたサラダです。
チーズ、オリーブ、トマト、クマラと白・黒・赤・黄色・緑のコントラストが目にもおいしいです。
マッスル・ポットはエナメル製のポットにマッスルがたっぷりはいってでてきました!
「ワーオ!!」×3で歓声があがったので、店員さんも「うふふ」と笑っていました。黒ハート
ほんとにワーオな量と匂いなんです!
お値段も$19でチップス(フライドポテト)もついてきます。
友人が器用にマッスルの殻を二つに裂き、片一方の殻で身をすくって食べます。
私はうまくできず、ナイフで身を切り離して食べてました。
セロリとたまねぎとかも一緒に煮込まれていて、スープもまた絶品です。
コリアンダー&レモンなのでかなりさっぱり、そしてオリエンタルな風味でフォーを入れて食べたくなりました。


今回の食事は、おいしい料理と女子3人ということもあり、仕事や生活、恋愛までいろいろテンションもあがりっぱなしで4時間ぐらいずーっとしゃべってました。。。
27歳、30歳、31歳・・・そこそこの年齢の私たちは、迷いも多いし不安もあるけど、なんでも挑戦してみる気持ちは一緒です。
そして、ちょっと疲れ気味だった私は挑戦することにも諦めを感じ始めていたこともあり、彼女たちの会話はとても勇気がでました。
『やってみないとわからないんだから、できるだけやってみようよ!!』と何度いわれたことか。
何もしなくてもいいし、何をしてもいいワーホリはついつい目的を失いがち、あきらめがちになりやすい。現実だってそんなにやさしくないのもわかってるけど、あきらめて後で後悔するのはもったいないから今できること一生懸命がんばろうと思いました。

ひらめき
マッスル食べたい、という方。
いろいろ考えてますね、という方。
るきさん、応援してます、という方。
クリックで応援よろしくお願いします。
むかっ(怒り)

オセアニアブログランキング





(るき)
posted by キックオフNZ at 00:00 | Comment(8) | わたしの街
この記事へのコメント
ムール貝はおいしい。ニュージーランドに2年間住んでました。ニュージーランドは最高だよ。
Posted by さとし at 2010年04月27日 13:54
おいしいですよね〜。さとしさんはどちらに住んでいたんですか?また遊びに来てください!
Posted by るき at 2010年04月27日 18:08
なべ一杯とは、豪華ですね :)
しばらくマッスルを食べていないのですが、食べたくなってきました・・・。

ゆでるのも美味しいですが、貝を開いた後に醤油をちょっぴりたらして、日本のマヨネーズを半スプーンのせて、オーブンで焼いてもかなりいけます。ちょっとあぶらっこいなあと思ったら、レモン汁をかけます。
タイ人の元フラットメイトが教えてくれたレシピなのですが、ビールが何杯でも飲めてしまいます 笑

ゆでや蒸しに飽きたら、ぜひお試しください♪
Posted by Noby at 2010年04月28日 04:14
Nobyさん>さっそくレシピいただきます。
木曜日にまたマッスルパーティ♪とフラットメイトがはしゃいでいます。
Posted by Noby at 2010年04月28日 07:39
オススメ、クラウンランゲジスクールの近くある中華料理。ご飯とスープがおかわり自由。ビールを持ち込み出来る。オークランドだよ。車は400NZDで買った。車があると便利だよ。
Posted by さとし at 2010年04月28日 16:28
さとしさん>オススメ、ありがとうございます!今度探しに行ってみます♪
車えらく安く買いましたね〜。私も車ほしいですが、CITY暮らしのためあきらめました。たまにレンタカー借りたりはしますよ〜。
Posted by るき at 2010年04月28日 19:47
マッスル、おいしいですよね。安いし、簡単だし。るきさんの言うように、ワーホリの1年間はものすごく難しいと思います。自分の意思を強く持っていないとなんとなく、で終わってしまうこともあります。いい友達を持っていますね。
Posted by Kickoff-T at 2010年04月29日 09:37
Kickoff-Tさん>ありがとうございます。ありがとうございます。私もいい友達ができたなと思っています。そしてよいフラットに住むことができたなといつも感謝しています。インターネットが使えるときは(笑)
Posted by るき at 2010年04月29日 19:23
コメントを書く
Name:

Email:

URL:

comment:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。