.

2010年03月08日

Victoriaの住人たち

開店から3ヶ月。私の働くコンビニの売り上げは、開店当初の倍以上になりました。かわいい
今日は、毎日の売り上げを支えてくれている常連さんたちを紹介しようと思います。

私の働く店があるのは、Victoriaストリートと呼ばれる通りです。
治安がよく、カジノやおしゃれなレストランのある、素敵な場所です。

が、印象深い常連さんはちょっと変わった方ばかり。
一人ずつ、紹介していきたいと思います。

☆Sushi Girl黒ハート
夜9時ごろ現れ、「私、スシ大好きなのよね!」といいながら巻き寿司(とはいっても、中身はニュージーランド風にアレンジされたもの)を買っていってくれます。
今日は「この前食べた‘スシサンドイッチ’がめちゃくちゃおいしかったの!このくらいの大きさで(ジェスチャー付き)、三角で、中身はツナだったわ、4ドル50セントしかしなかったのよ!」と、興奮気味に話をしていきました。
ここが日本のコンビニで、日本のコンビニおにぎり(ツナ)があれば・・・と願わずにはいられません。

☆Cigar man揺れるハート
毎日同じ葉巻を買いにくるおじさんなのですが、毎日変な日本語を覚えてきては披露してくれます。
先日はいきなり「ドジョー!!」といわれ、しばらく困惑していたら
「グギッ!ボギッ!ウワァァー!!」とジェスチャー付きで付け加えてくれ、私はそれがやっと「道場」のことだと理解しました。
そして彼、なんと先週から本物の道場に行き始めたらしいのです!!
・・・が、ここ3日ほど顔を見ていません。
彼が本当に「グギッ!ボギッ!ウワァァー・・・」になっていなければいいのですが・・・心配です。

☆Taxi Driver黒ハート
私のことを‘Shorty’(おちびさん)と呼ぶタクシードライバーさん。
いつも夕方から起きてきては、朝食代わりのバニラアイスとタバコを買っていきます。
先日閉店作業の掃除機がけをしていたところ、ドライバーさんが道の反対側から大声で話しかけてきました。
「おーいShorty、僕の車も掃除機かけてくれー!」
私も負けじと言い返します。
「かけてもいいけど、高いよー!」
周りで待機中だったほかのドライバーさんたちは大笑い。
それ以来彼は毎日、「Shorty、掃除機がけはまだ安くならないのかい?」とアイスを買うたびにたずねてきます。
「ちょっとまだですねえ」と言うと、
「そうかそうか」とニコニコ。
私の大好きな常連さんのひとりです。

他にも、毎日無糖のドリンクだけを買っていく美容院のお姉さん(おかげで(?)スタイル抜群!)や、毎日数回やってきては、缶飲料とスナックを端から順に1つずつ買っていっているお兄さん(現在半分ほど制覇)など、いろんな人がいます。

・・・という、この記事の原稿を書いているのは、実はコンビニのレジの机だったりします。るんるん
今日は雨がぱらぱら降って、人通りはまばら。
Sushi Girl が帰ったあとは、人通りもかなりまばらになりました。

明日朝勤務の子にスシの注文を頼むメモを書いたら(興奮気味だったSushi Girlは、棚にあったスシをすべて買っていってくれたんです・・・)あとはスムーズに閉店できそうです。

いろんな人との出会いがあるこの仕事、私は大好きです :)

さて、掃除機かけて、閉店しよう!


ひらめき
楽しい常連さんばかりですね!という方。
お仕事がんばってますね、という方。
スシ食べたくなりました、という方。
クリックで応援よろしくお願いします。
むかっ(怒り)
オセアニアブログランキング







(Noby)
posted by キックオフNZ at 00:00 | Comment(2) | わたしの出会った人たち
この記事へのコメント
接客業って、楽しいですよね。Noby さんが楽しく仕事をしていることが伝わってきます。売り上げ倍増はNoby 効果ですね。
Posted by Kickoff-T at 2010年03月09日 04:25
Kickoff-T様

仕事、とても楽しいです。
Noby効果での売り上げだといいのですが・・・やっと店があるのが周りの人に知られてきたのが大きいです。
開店してしばらくたちますが、「いつの間に開店したの?!」と聞いてこられる方が多くいます。

今日もこれから仕事なので、気合を入れて行ってきます :)
Posted by Noby at 2010年03月09日 11:08
コメントを書く
Name:

Email:

URL:

comment:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。