.

2009年12月15日

NZ流パーティの楽しみ方

こんにちは。クリスマスまでいよいよあと10日となりました。クライストチャーチの街は来週からのクリスマスホリデーを待ちわびて何だかやけににぎやかな気がします。年末年始ということで、観光客も増えてきたように思います。グッド(上向き矢印)

さて、わたしがニュージーランドに来て日本との文化の違いを感じたのが、パーティのときでした。日本ではパーティというと家族や親戚が集まったときや誕生日くらいで、どちらかというと職場の飲み会とかの方が回数が多いのかもしれませんが、ニュージーランドではホームパーティが一般的です。つい先週末もわたしのフラットではKIWIの元フラットメイトのフェアウエルパーティ(お別れ会)を開きました。わーい(嬉しい顔)

わたし自身今のフラットに住み始めてから、機会があればみんなでパーティをしています。先日のパーティでは夏となり暑いだろうということで、冷たいそうめんにうどん、そばなどの麺をゆで、めんつゆを作り、天ぷらを作りました。さらにデザートはわたしがプリン、フラットメイトはいちご大福を作りました。パーティの主役だったKIWIの女の子もこれには大喜びで、特にそばとイカの天ぷらを気に入っていました。友人やお隣さんも来てくれて、とても盛り上がりました。ぴかぴか(新しい)

ニュージーランドのパーティでは参加者は何か一品料理や飲み物を持参します。先月友人のフラットであったバーベキューパーティに参加したときは、わたしたちはソーセージとジンジャーエールを持っていきました。パーティではじめて出会った人とも、お互いが持ち寄った料理の話から会話が弾むこともあります。パーティではBGMが流れ、思い思いに食事や話を楽しみます。そのオープンな雰囲気は、ニュージーランドの見知らぬ人にも開放的な文化が現れていると思います。揺れるハート

参加することも、自分たちで企画することも、わたし自身いい経験となっています。人にどんなことが喜ばれるか、という考え方や、楽しい時間を作る工夫など、人とコミュニケーションをとるための基本的なことが磨かれる気がします。晴れ

特に自宅でパーティをするときは料理の材料の買い物リストを作るところから演出は始まっています。そして実際にパーティが開かれ、後片付けをして、さらに翌日残った料理をフラットメイト同士でふたたび味わうまで、楽しみは続くのです。一人暮らしではここまでできないし、参加してくれる方の気遣いもありがたくて、次はどんなことをしようかな、とまたわたしは考えてしまうのでした。黒ハートわーい(嬉しい顔)

ひらめき
パーティー楽しそうですね、という方。
パーティーに行きます、という方。
パーティーやります、という方。
クリックで応援よろしくお願いします。
むかっ(怒り)
オセアニアブログランキング






(hisawo)
posted by キックオフNZ at 05:05 | Comment(5) | NZ Life
この記事へのコメント
麺類にてんぷら、プリンにいちご大福・・・おいしそうですね!
持ち寄りのパーティーって、料理も話題も豪華になるのが嬉しいですよね。
この人これが好きだからなあ・・・なんて、主催者のことを考えながら手土産を選ぶ、その時間も私は好きだったりします。
Posted by Noby at 2009年12月15日 18:10
Nobyさん

お金をそんなにかけなくてもちょっとした工夫やアイディアで、パーティを楽しめるのがいいですよね。
手土産に気を使えるNobyさんすてきです。たぶん主催者もその気持ちがわかってまた喜んでくれると思いますよ。
Posted by hisawo at 2009年12月16日 05:56
いちご大福、いいですね。ニュージーランドの人はあんこはどうでしたか?好きな人とそうでない人もいるようです。パーティ、大変ですが、外食よりも楽しいですよね。
Posted by Kickoff-T at 2009年12月16日 09:21
先日私も家で娘のバースデーパーティをし、友達とホームパーティをし、友人宅でクリスマスパーティしたところです。パーティが多いですね、12月は。
持ち寄りパーティ楽しいですよね。
凝ったものでなくてもお金をかけなくても。
Posted by はっぴぃきうぃ at 2009年12月16日 11:30
Kickoff-Tさん

いちご大福はフラットメイトの得意なお菓子らしく、KIWIの人にも喜ばれていました。いちごと小豆の組み合わせがBeautiful!だと。人の作った料理を食べられるのもパーティの楽しみだと思います。


はっぴぃきういさん

本当にNZではパーティがよく開かれますよね。特に今月は多いと思います。わたしも今週末バーベキューパーティに行くことになりそうで、また差し入れ何を持っていくか考えたいと思います。
Posted by hisawo at 2009年12月17日 05:49
コメントを書く
Name:

Email:

URL:

comment:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。