.

2009年12月08日

サンタは海からやってくる

先週の土曜日、わたしはニューブライトンのクリスマスパレードを見に行きました。わーい(嬉しい顔)

クリスマスに関するイベントはクライストチャーチにはたくさんあるのですが、このイベントを見に行った最大の目的、それは、海からサンタが登場するというニューブライトン独特のお約束があるのです。海の町ニューブライトンらしくて面白そうだなーと思ったわたしは、バスで向かいました。バス

朝10時前、ニューブライトンに着くと、いつもより人が多いです。天気は久しぶりの晴れで絶好の日和。以前紹介したオーシャンビューの図書館でそのときを待つこと15分。ふと、波間から一台のモーターボートが!

091208_1_Hisawo.jpg

あわてて外に出る。他の人もわらわらと海岸に集まりだす。モーターボートは波間を勢いよくすべり、だんだんこちらに向かってきます。徐々にサンタのシルエットが。

091208_2_Hisawo.jpg

そして、無事サンタ到着。子どもたちがいっせいに近寄ります。背の高いサンタは握手したり話したりと気さくに応対。おおー、ほんとに海からやってきた。すごい。

ちょっとその日は風が強くて、波も高かったのですが、サンタはごくごく当たり前にそこにいました。南半球の真夏のクリスマスらしい風景でした。ハートたち(複数ハート)

そのあと、パレードが始まるので移動。前に陣取って始まるのを待ちます。10時半過ぎ、消防車を先頭に、パレードが始まりました。いくつか写真をご紹介します。

091208_3_Hisawo.jpg

犬あり。

091208_4_Hisawo.jpg

仮装あり。

091208_5_Hisawo.jpg

演奏あり。

091208_6_Hisawo.jpg

車あり。

091208_7_Hisawo.jpg

自転車あり。

091208_8_Hisawo.jpg

大トリは先ほどのサンタです。

アットホームな手作りの雰囲気が伝わるパレードは、見る人も地元の人が多いせいか、知り合いに手を振ったり話しかけていました。地元の有志や学校、グループなどが参加して、およそ45分間のパレードは終わりました。面白かったです。

そのあとはマーケットへ。定期的に開かれるマーケットは食べ物の屋台や雑貨、手作り品などが売られていて、音楽の生演奏もありました。お昼時には人々でごった返して、普段の静かなニューブライトンとは大違いです。ぴかぴか(新しい)

そんな感じで、天気がよかったせいもあって、ニュージーランドらしいクリスマスイベントを経験できてよかったです。あ、ちなみにお昼は図書館内のレストランでチップスとフラットホワイト注文しました。図書館に併設されているカフェとレストランはとにかくガラス張りの壁から見える風景がすばらしくて、贅沢な時間を味わえました。揺れるハート

気がつけば、クリスマスまで3週間切っているわけで。人々の楽しみにしている様子が伝わってきます。ニュージーランドの真夏のクリスマス、本番が楽しみです。わーい(嬉しい顔)クリスマス

ひらめき
サンタさんはどこに住んでいるのですか、という方。
サンタパレード面白そうですね、という方。
図書館に行きました、という方。
クリックで応援よろしくお願いします。
むかっ(怒り)
オセアニアブログランキング






(hisawo)
posted by キックオフNZ at 05:15 | Comment(7) | 旅行・イベント
この記事へのコメント
そっか、そっちは夏なんだよね〜。
私は北風の寒い中、東京ミッドタウンの夜景を見に行ってきました・・☆
Posted by maki.com☆ at 2009年12月08日 12:44
maki.com☆さん

コメントありがとうございます。NZは最近ようやく夏らしい天気になってきました。東京みたいに夜景とかライトアップはあまりないのですが、街の飾りつけとかクリスマスっぽくなってますよ。クリスマス当日はどこもかしこも休みになるそうですが、海外で初めて過ごす年末年始を楽しみたいと思います♪
Posted by hisawo at 2009年12月09日 05:12
うわさには聞いていましたが、はじめてみました。海からやってくるサンタ。
なんとも南半球らしい素敵な登場ですよね。
Posted by はっぴぃきうぃ at 2009年12月09日 09:49
ほ、本当に海から登場するとは!!
以前オーストラリアの「水着姿のサンタさん」を写真か何かで見たことがあり、てっきりニューブライトンのサンタもスイムウエアで現れるとばかり思っていました・・・普通のコスチュームですね 笑

ニューブライトンのパレードにはいけませんでしたが、日曜のシティでのパレードは見ました・・・というより、バイト中に店から見えたのですが 笑
こちらもとてもにぎわっていました。これから新年まで、週末ごとに何かと行事があるようですね。今から楽しみにしています。
Posted by Noby at 2009年12月09日 18:23
はっぴぃきういさん

海からやってくるサンタは、波高めにもかかわらず普通にやってきてました。子どもたちにとってもうれしいことですよね。いい行事だなと思います。


Nobyさん

スイムウェアのサンタ…想像すると面白いです。でも泳ぐにはまだ冷たいかな。オーストラリアは連日40度超えてるから泳げるんでしょうけどね。
シティのパレードは見に行けなかったんですよ。すごい人手だったようですね。真夏のクリスマスは初めての経験なんですが、楽しみたいと思います♪
Posted by hisawo at 2009年12月10日 05:22
さすが海の街ですね。すごい演出です。こども達は興奮するでしょうね。トナカイはボートを引っ張っていなかったのですね。
Posted by Kickoff-T at 2009年12月10日 05:33
Kickoff-Tさん

トナカイは、あれです。きっと空を飛べるので飛んでくるのですよ。サンタ自身は飛べないのでモーターボートで来たけど、トナカイは南極から飛んでくるんですよ!
ちなみにわたしはNewzealand Postのサンタからのクリスマスカードに申し込みました。応募フォームからネットで申し込むとサンタからクリスマスカードが届くそうです。楽しみに待っています♪
Posted by hisawo at 2009年12月10日 10:05
コメントを書く
Name:

Email:

URL:

comment:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。