.

2006年02月20日

オープンカーデビュー@@

みなさん、こんにちは。週末はいかがお過ごしですか?揺れるハート


ここパーマストンノースは天気のよい週末が続き、そしてジェイは先週に引き続き強行スケジュールで

ロトルアへの日帰り旅行イベント

をしてきました。


なんとも忙しい週末でした。

土曜日の日は半日大学のオフィスで残業をして、fax to

それから丸半日ソフトボールフィールドで過ごし、野球

夜には友達のエンゲージメントパーティーへとくりだして行ったのです。バー


そして日曜日は朝の7時から

ロトルアへと

出発いたしましたー!!




いつもスーザンが言っている

「Non-weekend girl」


は当たりそうです(笑)

まるで週末ではないほどちょこまかしているからです。


さて突然ですが、ジェイの車はマツダの通称ロードスターといい、ハードトップと言われる屋根をはずすとオープンカーにもなる車なのですがロトルアへの日帰り旅行でついに


オープンカーデビュー



してきましたぁ〜〜!!わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)



ずっとオープンカーにして走ってみたかったのですが泊まりの旅行になってしまうと備え付けの幌を切られて盗難に合うこともあるそうなのでこれまで機会がなかったのです。そして今回は日帰りできちんとしたところにも車を止められるのでパーフェクトなタイミングだったのです。


率直にオープンカーに乗っての感想です!!


まずジェイは単純に覚悟が足りなかったー!がく〜(落胆した顔)

ニュージーランドの道路(特にパーマストンから北への1号線)は道路工事が多くてひらめきそりゃもちろん、砂利・砂利・砂利が続いたりしてジェイはもう「きゃー!きゃー!」の連発です。そしてニュージーランドはBトラインと呼ばれる大きなトラックバスから黒い煙がもくもく・・・・


極めつけは日曜だというのにバンバン走っている家畜を積んだトラック達です。モバQ



そしてそのにおいもまさに極めつけ・・・・なものでした。オープンカーのCMみたいに颯爽と行くのかと思ったら髪の毛は風でバサバサなので途中のタウポで緊急措置としてキャップを買い、なかなかの珍道中でした。



でもオープンカーといえば、

やっぱり天井がない

この開放感!!!


これはたまりません!


そしてとっても運のいいことに途中のタウポまでは本当に雲ひとつない快晴で首がしびれるほど上を向いたジェイは心から癒された気がしました。わーい(嬉しい顔)キスマーク

そして何もかもが近く感じるんです。普段は聞こえないような鳥の声も虫の声もオープンにしているとまるですぐそこにいるように聞こえるのです。一番のお気に入りは森の中を抜けることでした。木々の間から光がさして、まるで森林浴でもしているかのように空気がきれいで森林のにおいがしました。

この開放感、なかなか日本では味わえないことかなと思いました。そしてこれからもやみつきになりそうです〜☆☆

ひらめき
いいですね、という方。
パーミーからロトルアまでどのくらいあるのでしょうか、という方。
オープンカー乗ったことありません、という方。
ランキング下がってきていますね、という方。
クリックで応援よろしくお願いします。
むかっ(怒り)

オセアニアブログランキング


(ジェイ)

posted by キックオフNZ at 05:10 | Comment(5) | TrackBack(1) | 旅行・イベント
この記事へのコメント
マツダのロードスター、いい車ですね。一度乗ったら病み付きになりそうです。

私ももう少し歳取ったら、その手の車を買いたいと思います。
Posted by Kickoff-T at 2006年02月20日 05:14
Kickoff-Tさん

>一度乗ったら病み付きになりそうです。

やみつき・・・その言葉この車にとってもよく似合うような気がします。ターボとかはついてないのでドッカーンっていう速さはないですがすごく快適にスピードが出せるのでジェイがのっていても怖くないんですよ。

いつかはスポーツカーでですよね!
Posted by ジェイ at 2006年02月20日 12:23
オープンカーいいですね。私はまだ一度も載ったことがないんでかなりうらやましいです。天気もよくホントによかったですね。私も機会があれば運転したいもんですわ。
Posted by ケケツ at 2006年02月20日 21:38
はじめまして。楽しく読ませていただきました。このたび、海外に在住する日本人のブログを集めた「海外ブログ」(http://www.kaigaiblog.com)というサイトを開設し、貴殿のブログのリンクも追加させていただいたのですが、差し支えないでしょうか。このサイトは、海外で頑張っている日本人の方々のブログを通して、ニュースで見れないような地域密着型の情報を共有する場を作れたらと、はじめたサイトです。もしリンクを希望されないようでしたら、是非info@kaigaiblog.comまでご連絡ください。今後益々のご活躍をお祈りしています。
Posted by kaigaiblog at 2006年02月21日 08:12
ケケツさん

オープンカーってなかなか乗る機会がないですよねー。ケケツさんは車は運転するんですか?

オープンカーはさすがに天気がよくないとできないことなのでホントにラッキーだったと思っています。いつか乗られる機会があるといいですねー。あれでしたらパーマストンまで来ます?!(笑)
Posted by ジェイ at 2006年02月21日 11:49
コメントを書く
Name:

Email:

URL:

comment:

この記事へのTrackBack URL


PCトラブル
Excerpt: こんにちは。興味深く読ませていただきました。広いところがオープンは似合うのかもしれませんね。
Weblog: はろーねっと
Tracked: 2006-03-24 14:48
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。