こんな時にお役立ちなのが、乳液ですよね。NZにお住いの皆さんは、どんな基礎化粧品を使っていらっしゃいますか?
私は『肌と髪を甘やかさない!』をモットーに、スーパーで売ってある安いものを使っています。(ただ単に節約したいだけなのですが^^笑)
今日は、そんな高級化粧品とは縁のない私だから起こった出来事を。

私がNZで本当のお姉さんのようにしたっており、とってもお世話になった日本人のお友達がいます。その子とは、私が大学の夏休み中(11月12月)はほぼ毎日、何をするでもなくぶらぶらお店を見て回ったり、おしゃべりをしたりしていました。その時に、その子がおススメの化粧品専門店のようなところに連れて行ってくれました。
基礎化粧品から、ハンドクリーム、香水までそろっているお店で、女の子なら誰しも『キャ〜素敵!』と言いたくなるようなものがたくさんある小さなお店です。そこにならぶ製品は全てMade in France。わ〜、このボディクリーム可愛い!と値段を見てギョッとする、学生には手が出ない高級なものばかり。それでも、NZに来て久々に女の子な気分を満喫した私は、そのお店に行けただけでもすっごく幸せな気持ちになっていました

そして今年の3月、その友達が日本に帰る直前、『これ、仲良くしてくれたお礼』と何やらプレゼントをくれました。お礼を言うのはこっちの方なのに、、と恐縮して開けてみてさらにビックリ!なんと12月に2人で見にいった、あのお店の基礎化粧品セットだったのです!こ、こんな高級なものを・・・。。

ありがたいよりも申し訳ない気持ちでいっぱいになりつつも、私がそのお店をすごく気に入ったのを覚えてくれていて、わざわざ買いに行ってくれたその子に心遣いに感動。大切に大切に使おうと決めました。

それは3本セットで、チューブ状のものとスプレー式、そしてボトルに入ったものです。これはそれぞれ何に使うの?と聞くと、『・・・分かんない。店員さんの説明を聞いてなかった^^;』という友人。家に帰って裏を読んでみると、Made in Franceのせいか、書いてある言語がフランス語のようでどうも読めません。フランス語ならフラットメートに聞いても分からないだろう、とその日の夜とにかく自分で『このボトルのは化粧水かな?んでこのチューブ状のは乳液だろう、きっと』と予測を立てて使ってみました。すると翌朝ビックリ!フランスパワーなのか、気持ちの持ちようなのか、肌がつるっつるになっていたのです。それ以降、毎日それを愛用していました

そして昨日、家に遊びに来たアイルランド人の友人が、たまたまフランス語を読めるということで、そのセットを読んでと頼みました。『あぁ、これが化粧水で・・・』と説明をしてくれる彼女。さすがフランス語読めるだけあるね〜と感心していたら、『え?これ英語やん!』とのこと。・・・え?

最初から高級品だと身構えていた私は無意識のうちにそれがフランス語だと思いこんでしまっていたのです。。
さらに発覚した事実。私が乳液だと思っていたものは、実は顔のパックだったのです!!(笑)塗ってもしっとりするだけだったので、まさかパックとは。。そしてそれを塗って寝ていた私って・・・。身分不相応が招いた恥ずかしい出来事でした

しかし、さすがにお値段が結構するだけあって、しっとり、そしてツルツルになります。友人の話だと、日本にもあるブランドなのだそうでうが、L'OCCITANEというブランド、すごくお勧めです!


化粧品、いいもの探しています、という方。
お肌つるつるになりたいです、という方。
フランス語わかりません、という方。
クリックで応援よろしくお願いします。


(ぷん)
私も最近、乾燥のせいか、歳のせいか、
目元のしわが気になります・・・
それにしても化粧品をプレゼントしてくれたお友達、なんて粋なんでしょう!!
そうですよね〜。とりあえず何でもいいから塗っときゃ良いか!と思ってしまいます^^;
最近本当に乾燥してますよね。ファンデーションを塗ると何だかパッサパサになってしまいます><;
私も感動しました!すごく粋なのに、店員さんの説明は聞いていなかったというところが彼女らしくて笑ってしまいました(笑)
返信が遅れてしまい、申し訳ございません><
そうですね、やはり日本の製品のクオリティーの高さと、そして何より肌質に合っているような、、気がします(実際はあまり私も分からないのですが^^笑)
考えてみればオークランドは結構な種類が売られていると思います★これは、大きな街の利点かもしれませんね。。