.

2008年11月17日

恐怖の課題地獄!?

 ここ数日で本格的な夏の到来を感じます。今日はお気に入りの公園に出かけたら、その近くのプールも大勢の人で賑わっていました。アフターファイブを満喫できる季節になり、カフェやバーで盛り上がる人、自宅の庭先でBBQを楽しむ人、海岸で甲羅干しやボール遊びをする人。楽しみ方は千差万別。どれも私の目には魅力的に映ります。晴れ

 さて、現在、私は驚異的な数のレポートを抱えています。その内訳は、会計学4、人事マネジメント4、コミュニケーション学11、他科目2の合計21レポートです。がく〜(落胆した顔)

 おまけに、今週末はグループプレゼンテーションもあります。本当に気が狂いそうですが、相変わらず私は勉強に集中できず、のんべんだらりとしています。眠い(睡眠)

 特にやっかいなのは、グループプレゼンテーション。これは自分のペースで作業を進めることは出来ず、メンバーと足並みを揃えることが最大の課題。それでも今回は先生がバランスを考え、インド4、ロシア2、韓国1、日本1の総勢8名を、グループ割をしました。

 ただ、この際にリーダーの1人が「Umiは僕のチームにして。Umi,Umi・・・」と、節をつけて歌いださんばかりの勢いに、途中で他のクラスメイトが笑い出し、先生もとうとう根負け。わーい(嬉しい顔)ハートたち(複数ハート)

 そんなこんなで、私は彼の庇護の下で作業を進めています。彼は私の半分の年齢ですが、彼にとって未だに流暢に英語を話せない私は心配の種。気がついたら傍にいて、助け舟を出してくれることもしばしばです。きっと自分の母親を守るように、私にも接してくれているのでしょう。黒ハート

 また、他のチームメイトも協力的で、私が一番効率的に作業を進められる方法を考えてくれます。これはとても喜ばしいことで感謝をしている反面、それが私に「彼らの期待と配慮に応えなくては」と、更なるプレッシャーをかけてくるのも否めません。来週から本格化する共同作業を前に、戦々恐々の日々。ふらふら

 しかし、共同作業の利点は、自分に足りないところを相互補完できること。そのため、私は他のメンバーよりも優れた自分のスキル=長所を探しています。決定

 また、グループにはバランスも大切。例えば、多くの一流選手で構成されたチームよりも様々な技量の選手が混載しているチームの力量が勝ることも多々ありますね。ぴかぴか(新しい)

 1人より2人、2人より3人と「最大の相乗効果」が発揮できるよう、私も積極的にこのチームに貢献することを、私の本格的なエンジン始動の引き金にしたいと思います。キスマークわーい(嬉しい顔)

ひらめき
すごい数のレポートですね、という方。
コミュニケーション学面白そうですね、という方。
もうすぐ夏休みです、という方。
クリックで応援よろしくお願いします。
むかっ(怒り)
オセアニアブログランキング






(Umi)
posted by キックオフNZ at 04:14 | Comment(4) | TrackBack(0) | 学校
この記事へのコメント
21のレポートって、考えただけでもすごいですね。最終期限はいつなのでしょう。全てうまくいくことを祈っています。

Umiさん、かなりがんばってますね。すごいです。
Posted by Kickoff-T at 2008年11月17日 04:21
Kickoff-T様

レポートの数を書いてしまうと、すごいですよね^^;

ショートレポート(3〜5枚)11題は恐らく来週半ば、ロングレポート(6枚以上)4題は12月1日が〆切です。今週末〆切が1題ですね。

会計学は今朝3レポート提出。今明日の〆切に向けて最後のレポートの追い込み中です。

でも、これが終わってもプレゼン資料の準備がてぐすね引いて待っています。
Posted by Umi at 2008年11月17日 17:02
に・・・にじゅういち・・・><;
信じられません。。それは人間のなせる技なんですか??と質問してみたくなるほどの、某大な量ですね・・・(本当に信じられません><;;;)

そして、素敵なグループですね☆でも、そうやって周りがUmiさんによくしてくれるのは、Umiさんの人柄に皆が魅かれるからだと思います♪

大変だと思いますが、Xmasなどのイベントのことを考えて、頑張ってください☆Good luckです!!!
Posted by ぷん at 2008年11月17日 23:44
ぷん様

ごめんなさいね。コメント遅くなりました。

はい、人間のなせる業なのです♪数にするとすごいですが、少ないレポートは3枚位で済みますから^^;

お蔭様で会計学は2問がオリジナル、2問が追試1回で今日無事にクリアしました。

今週はグループプレゼンに力を入れます。応援ありがとうございます♪
Posted by Umi at 2008年11月19日 09:16
コメントを書く
Name:

Email:

URL:

comment:

この記事へのTrackBack URL

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。