.

2008年10月17日

さて、今学期もこの時期がやってきました!はりきって行きましょう!

課題です。。
課題と期末試験のピークです。。

こちらの大学は2学期制になっており、前期が3月〜6月、後期が7月〜11月となっています。
一学期中に1,2週間の中間休みをはさんで、だいたい12週間ほどが一つの学期です。

初めの7週間くらいは課題も少なくかなり時間的、そして精神的余裕があります。
学生生活を毎日エンジョイするのなら、この時期に上手く勉強と遊びを両立していた方がいいです。
とは言ってもこの暇な時期に勉強を怠っていると後でものすごい後悔をするはめに。。がく〜(落胆した顔)
(前学期にその後悔を体験した私が言うので、間違いない^^;笑)

“あー、大学っていってもそんなに大変じゃあないやん^^♪”るんるん

なんて、この時期の時間を無駄にすごしておくと、後半の3,4週間くらいは毎日相当なプレッシャーとストレスが襲いかかって来ます><;


学期の後半戦は怒涛の課題ラッシュです!!!!!!

1週間に2000文字エッセイを2つ提出、かつグループプレゼンテーションの準備!なんて・・・もう何から始めていいのやら、今どれをやってるんだっけ?、とわけが分からなくなることもしばしば。。
エッセイなどに加えて、試験勉強もしなければならないので、頭の中がぐちゃぐちゃに・・・

とは言っても、これは前期の私の姿です!!!笑
どれだけ計画的に課題を進めることが大事かを知った私は、もはや昔の愚かなじぶんではなぁーい!!!笑
今学期は、提出期限の4日くらい前を自分の中で提出期限と決めてエッセイに取り組んでいるので、締切に追われて焦って提出という事態がなくなりました♪
どれほど『計画』って大切なのかを毎日ひしひしと感じる、今日この頃です^^;

この時期、大学生はとても疲れています。。
クラスメートも、別の大学の友達も、みんなが少しぐったりしています。。笑
課題を優先するあまり、授業に参加しない学生も増えてきます。
会話の内容といったら、来月から始まるながいながーーい夏休み(約4か月!)の計画のことばかり^^;

私が今、励みに頑張っていることは、試験が全て終わった瞬間の解放感です!
あの解放感は、一度味わったらやみつきです!!!笑
楽しいだけの大学生活では味気がないですよね。学生なのだから、勉強をしなければ!!

NZの大学生は、もうすぐそこまで来ている夏休みを目標に、今日も頑張っています☆

ひらめき
私も試験勉強中です、という方。
課題大変ですよね、という方。
クリスマスホリデー楽しみです、という方。
クリックで応援よろしくお願いします。
むかっ(怒り)
オセアニアブログランキング






(ぷん)
posted by キックオフNZ at 04:45 | Comment(6) | TrackBack(0) | 学校
この記事へのコメント
ふふっ♪
私も実は入学した当初、想像した以上に楽だったので甘く見て失敗しました。

それ以降、反省してぶんさんのように計画的に変身・・・とは行きませんでした^^;

相変わらず課題はぎりぎりまで溜めています。お尻に火がついてからやりますね。懲りない性分です。

でも、課題から解放された気持ちよさは本当に至福のときですよね^○^

私は12月中旬まで授業が続きます。一足早めの夏休みに向けて、がんばってくださいね。
Posted by Umi at 2008年10月17日 15:37
Umiさん
あの課題後の解放感と言ったらないですよね!!!^^♪
山の上から『やっほーーーー!!!』と叫びたくなるような感じです(笑)
やはり、始まりたては楽ですよね!そこで学生を油断させようという学校の作戦なのか。。(笑)
Umiさんも12月まで大変だと思いますが頑張って下さい♪本当に、夏が待ち遠しいですね♪
Posted by ぷん at 2008年10月19日 19:06
大学のレポートやテストの準備って、一夜漬けでは無理なくらいたくさんあるのですね。2000文字のエッセイを書くのに、どのくらいの時間がかかるのですか?
Posted by Kickoff-T at 2008年10月20日 03:39
Kickoff−Tさん
一夜漬けでは無理ですが、二夜漬けなら可能かもしれません(笑)私のエッセイの書き方はおかしいのかもしれませんが、一気に4時間くらいでばーーーっと概要を書き込むだけ書きこんで、それから余計な文章を消していくという書き方をしています。内容にもよりますが、早くて2日、遅くて1週間くらいです^^
Posted by ぷん at 2008年10月20日 08:36
こちらの大学生、専門学校生は本当によく勉強しますよねえ。尊敬します。
Posted by はっぴぃきうぃ at 2008年10月20日 09:01
はっぴぃきうぃさん
日本で大学生活を送っている友人の話を聞くと、毎日バイトとサークル三昧と言っていますが、私の大学の友達の中には勉強が忙しくてバイトが出来ない、と言う人もいます。本当に、彼らの勉強に対する姿勢にはいつも良い影響をもらっています^^♪
Posted by ぷん at 2008年10月24日 06:56
コメントを書く
Name:

Email:

URL:

comment:

この記事へのTrackBack URL

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。