.

2019年12月19日

帰国まであと数カ月で思うこと

こんにちは、ヒロミです^^



今年4月末から書かせていただいているブログですが、今回のブログが最後となりました。


8カ月間ほどに渡り、わたしのニュージーランドでの生活の様子などを投稿させて頂きました。


ブログライターというお仕事自体、わたしにとっては初めての試みでした!

応募のきっかけは、ブログライターという文章を書くお仕事に興味があったことと、自分にできる事でブログを通していろんな人に発信したいと思ったからです。

それと、ニュージーランドでの生活の様子や留学・ワーホリの過ごし方などを読んでくださっている方々へお伝えしたかったです。
現在、留学中もしくはこれから留学・ワーホリをする予定・検討している方が読んでくださっていれば嬉しいです








わたしはニュージーランドに来てもうすぐ2年くらいになります。


始まりは語学学校で1年間勉強。

その翌年にワーホリビザに切り替え、現在は働いています。





これまでのニュージーランド生活の中で、たくさんの人に出会いました^^
信頼し尊敬できる人にも出会いました。



困った時はお互いに助けあい、時には励まし合いながらいろいろな人達に助けられてきました。




そんな中で、ニュージーランドに来てから自分自身が変わったことに気づきました。



一番大きく変わったことが、人に助けを求めるということです。

1人で海外に住んでいると、日本にいる家族や友達に会えないし孤独を感じることが正直多いです。


日本に居た頃の自分では、何かあった時でもその問題を絶対に1人で解決させようという性格でした。

ですが、海外に長い間住んでいると自分1人では何とかできない問題も出てきます。


そんな時に1人でもがいていても仕方がないので、友達や職場の同僚に思い切って頼ってみました。

これまでのわたしは、「誰かに迷惑をかけるのは申し訳ない」という思いが強かったです。


みんな一生懸命に自分の為に行動してくれたことにとても感謝しています。

反対にその人達が誰か必要な時は、自然に自分から手を差し伸べるように。





次に自分が変わったと思うことは、プライベートも仕事も同じくらいの割合で楽しむということです。


日本に居た頃は残業続きの毎日で、仕事の後は毎日ぐったりで家に帰宅後はすぐ就寝するという繰り返しでした。

ニュージーランドではワーホリということもありますが、仕事の後に友達と会って出かけたり、フラットメイトと話したりと他の人と居る時間が増えました。







ニュージーランドでわたしが挑戦した仕事は様々です。


日本食レストラン、シェイク屋さん、モーテルクリーナー兼レセプション、ツアーガイド、アジア系レストランなどいろいろな分野の経験ができました。

日本ではなかなかできない職種にチャレンジできるのがワーホリの良いところだと思っています。
自分が興味のあることや将来やってみたいことなどに挑戦してみるのもおすすめです。



留学・ワーホリの目的は人それぞれ違いますが、一生懸命自分の目標や夢、やりたいことに挑戦している人達はカッコイイです




わたしは自分がやりたい事や挑戦したいことがあればすぐ行動するように心がけています。
・・・・・元々、そういう性格なのだと思います(;^ω^)


日本へ帰国後もこれはきっと変わらないです。



やりたいと思った時が行動する絶好のタイミングで、タイミングを逃してしまうとなかなか実行できなかったりすることがあります・・・。








今後についてですが、正直な所未定です。


ですが、自分で作り上げていく「起業」に強い関心があります。

自分から他の人に何かを発信していく事にも興味があります。

「わたしの好きなこと」を仕事にできるようにする事が今後の目標です。





ニュージーランドで経験したことはとても貴重な事で良い事も悪いことも含めて一生の思い出です。

今思い返すと、月に1回は何らかの問題に遭遇していたような・・・(笑)







最後に留学やワーホリを考えている方へ。


自分のまわりから留学・ワーホリを止めておいたほうがいいと止められる人もいるかと思います。
わたしの家族は理解してくれましたが、以前働いていた職場では少し変わり者のような感じで見られました。

ですが、自分がやりたいことは人には止められないし、そこで諦めてしまったら後に後悔してしまうかもしれません。

年齢だって関係ないし、挑戦することに早いも遅いもないと思います!


きっと渡航後は自分の境遇を理解してくれる人が多いですし、むしろ似ている人達も多いのでお互いに助け合えると思いますよ(^-^)


これまでにわたしのブログを読んでくださった方々、ブログライターという貴重な体験をわたしに与えてくださったキックオフNZ様、本当にありがとうございました。


(ヒロミ)
posted by キックオフNZ at 04:00 | Comment(0) | ニュージーランド
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。