.

2019年08月29日

ロトルア散策

こんにちは、ヒロミです^^



先日、ガイドのお仕事でも行ったロトルアのスカイラインへ行ってきました
ロトルアの観光スポットでもある、スカイラインでは土日は大変込み合います。


別のお仕事の終わりに、自転車でスカイラインまで直行!

その日はお仕事が早く終わり、観光をしたい気分だったので(*’▽’)
ガイドのお仕事をしていると、余計に旅行や観光をしに行きたくなります(笑)


ロトルアスカイラインでは、ゴンドラに乗ってNgongotaha山の山頂付近からロトルアの市街地や湖などを見渡せます
正確には、ンゴンゴタハ山で、何とも言いづらい名前です(笑)
Ngaは「ナ」、Ngoは「ノ」と発音するので、Ngongotahaは、ノンゴタハと発音します。



この日は夕方前に行ったのですが、お天気も良く綺麗な景色を見ることができてリフレッシュできました


20190902_1_ヒロミ_スカイライン.jpg


ロトルア旅行にオススメです






ロトルアの街の中心部をよく散策するのですが、花も咲き始めてきていて「春がくるのももうすぐだな〜」と感じました☆
散歩をするのが好きなので、お天気がいい日が続いてくれると嬉しいです!気分も変わります(^O^)/

20190902_2_ヒロミ_花2.jpg


20190902_2_ヒロミ_花1.jpg


去年、ロトルアに観光に来た時にガバメントガーデンの花々が色とりどりの綺麗な色をしていたのを思い出します(^^♪
多くの観光客でにぎわっていました。




最近気づいたのですが、先日ロトルアにあるMcDonaldに行き、ふと店内を見渡すとマオリ文化の彫刻が壁一面にあるのに気づきました。
ここもロトルアならではなのかなーと思います。

マオリ文化について学んでいる時に、昔マオリの人々は文字をもたなかった。その変わりに彫刻や物語にしていろんなことを言い伝えてきた。と知り、彫刻1つ1つにやはり意味があります。


マオリ文化の中心の地でもあるロトルア。
ロトルア全人口の3分の1がマオリ系統の方々。街の至る所に像や彫刻があります。

ニュージーランドの歴史は浅いですが、マオリの文化はとても興味深いです。


ニュージーランドの地名にしても、マオリ語のまま呼ばれている場所が多いです。
ローマ字読みをすると日本語の発音と似ているので覚えやすいですよ(*^^*)




また今度、お天気がいい日にはレイクフロントに行ってのんびりしたいです(*^^*)


それに加え、春〜夏にかけてのタウポ・ツランギを拠点とした、トンガリロ国立公園のツアーが今から楽しみです!

夏は三つの山がもっとくっきり見えるはず(*´ω`)

ワーホリを終える頃に、トンガリロ・クロッシングをするのがわたしの密かな目標です(;´∀`)


これから春を楽しみつつ、夏はお仕事が忙しくなると思いますがたまには息抜きしながらニュージーランド生活を楽しみたいと思います




(ヒロミ)
posted by キックオフNZ at 05:00 | Comment(0) | ニュージーランド
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。