.

2019年07月18日

フラット紹介

こんにちは、ヒロミです^^




新しいフラットに住み始めました!



今までのフラットとは一風違った雰囲気の家。
わたしの住んでいる家を紹介したいと思います


オーナーのKIWI夫婦とフラットメイトの女の子と一緒に住んでいます。
大型犬1匹と猫が2匹。旦那さん以外はみんな女性です!!


バスルームやキッチン、リビングなど共有スペースがあり、自分の部屋があります。



ダイニングはこんな感じでとてもアーティスティックな雰囲気。


20190718_1_ヒロミ_部屋1.jpg

他の部屋もそれぞれオーナー夫妻のこだわりのもので飾ってあります。


それらは奥さんのTinaの手作りです。
彼女は作品をいろいろ作りあげ、販売しています。

旦那さんのPeterは職人さんで、木を使った作品を作り上げています。




わたしの部屋はこんな感じです


まるでおとぎ話に出てくるような感じですよね!

壁などは全部、ご夫婦でペイントしたそうです。

ベッドの上にある蝶が気に入っています



20190718_2_ヒロミ_部屋2.jpg

20190718_3_ヒロミ_部屋3.jpg



ANNA SUIのような感じの雰囲気のフラットだね。と、引っ越し当日に手伝ってくれた同僚の方が一言。


確かにANNA SUIのイメージにぴったり




引っ越しした日はみんなに会ってピザを食べながらお話しました。
みんなフレンドリーで優しくて面白くて安心。



フラットは、自分の部屋自体ももちろん大事ですが、どんな人と住むのかというのも同じくらいわたしにとっては重要です。



家は古い方なので寒いですが、暖炉があり温まります

眠くなりますね(笑)





みんなで話している時に、寿司は作るの?と聞かれたので、作らないよ。と答えたらえー!?と反応され(笑)


海外の人から見た日本人は寿司を自分で作るイメージを持っている人が多いですよね!

むしろ海外の人のほうが寿司作れるよ!という人が多い気がします(笑)



みんな日本食が好きということを知ったので、ちょっとずつ日本食を料理して、振舞えればなーと思います。



ロトルアは日本お調味料など売っている所の情報が少なくてまだ全然アジアンスーパーを探せていないので、近々探索しようと思います!




ここのフラットが決まる前に、他のフラットへの入居を考えていましたがタイミング悪く他の人がわたしより先に入居を決めてしまい、やむを得ず他の所を探すことになってしまいました。


そんな中で探し始めた今の場所ですが、素敵な人達に巡り会えて良かったです


これも何かの縁だったのかな??


引っ越してからまだ2日目ですが、家族のように接してくれるオーナー夫妻には感謝しています。





(ヒロミ)
posted by キックオフNZ at 05:00 | Comment(0) | NZ Life
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。