日本は台風に地震に、自然災害が続けて起こりましたね。
多くの友達や知り合いが停電や断水などの被害を受けていました。
一度国外に出てみると、日本の災害の多さに驚きます。
同時に日本の復旧、復興の速さにも…!
ニュージーランドで同じことが起きたら日本みたいにはいかないでしょう。
1日でも早く復興することをお祈りいたします。
さて前回に引き続き、クック諸島2日目について書いて行きます!
〜Day 2〜
1日目に映画を見すぎて夜更かししてしまったため、この日は遅いスタート。
お昼に宿を出て、カヤックをしにAroa ビーチまで自転車を漕ぎました。
晴天だったので自転車を漕ぐのがとっても気持ちよかった!!

40分くらいでカヤックのレンタルショップへ着くと、「もう干潮が始まっているからカヤックは乗れないよ〜」と言われてしまいました…
確かに海はめちゃくちゃ浅くなっていて、とてもカヤックができそうな感じではありません。
「代わりにシュノーケリングはどう?」と提案されたので、せっかくここまで来たし…
ということでシュノーケリングをすることに!
天気は雲一つない快晴!今まで見たことないくらいきれいなコバルトブルーの海には浜辺からも魚が見えるほどです。

水の中に潜ってみると、そこにはたくさんのカラフルな熱帯魚がいました。
日光に照らされてキラキラ光る魚たちは本当にきれいで見飽きなかったです!2時間くらい潜っていました!
私の頭の中には終始「リトルマイメード」の「Under the sea」が流れていました。(笑)
写真がないのが惜しいなぁ〜みんなにも見せたかった…!
そのあとは近くのレストランでフィッシュ&チップスを食べて、帰路に着きます。
帰り道の途中にあったビール工場で無料のビールをもらいました。冷たくて美味しいこと!!
時間が合えば工場の見学もできますよ!
1.5リットルのビールと、途中のスーパーで食材を買い、一旦宿に帰りました。
宿に帰って少し休憩したら、今度は夕日を見に近くのビーチへ!
雲の隙間からとってもきれいな夕日を見ることができました。
ニュージーランドでも同じ夕日が見られるはずなのに、日にちは1日ずれているんだな〜とか思うとちょっと違和感ありますよね。(笑)
そしてここに来て、日本のことではなく、ニュージーランドのことを考えている自分に少し驚きました。
「家」のことを考えて出てくるのは、日本にある家ではなくニュージーランドの家の方です。(笑)
ニュージーランドは完全に私のホームになっていることに気が付きました。
可愛いワンちゃんも一緒に夕日を見ました。
なぜかクック諸島にはどのビーチにも犬がいます。
しかもめちゃくちゃフレンドリー!
帰る時にはちょっと寂しそうな顔して「帰らないで〜」って言ってたと思います。(笑)
暗くなってきたので宿に帰って、先程買ったビールで乾杯!この日も最高でした

次回もお楽しみに〜!
(Yu-mi)
910yumi.zip