
でも、あと1週間乗り切れば、夏休み!!

もうひと踏ん張り!
でも休みなしで、勉強ができるはずもなく、最近は夏休みの旅行の計画を立てるのが、私の気分転換になっています。

今年の夏休みは、日本に帰国しない!と宣言したら、母がニュージーランド旅行することにしたようで。
1週間もないので、弾丸旅行になりそうです。
ニュージーランドには1年以上いますが、なかなか時間を取って、旅行する機会がなかったので、観光地を探したり、計画を練るのは、なんだかワクワクがいっぱいです。

今回は母の希望もあって、南島巡り。
なんとな〜くのプランですが、1日ずつQueenstown(クウィーンズタウン)→Lake Tekapo(テカポ湖)→Dunedin(ダニーデン)→Auckland(オークランド)
といった感じです。

私の意見ですが、ニュージーランド旅行で、1日1か所はきついものが・・・正直弾丸旅行です。

まだ行く場所を決めただけで、アクティビティまでは何にも、考えていません。
・旅行した方
・住んでいる方
・その土地に詳しい方
なにかオススメを知っているよ!という方がいましたら、ぜひ教えてください!!


ニュージーランド旅行全般に言えることかもしれませんが。
・アクティビティの多くが自然の中で行うものが多く、天候に左右されてしまうことが多い。
・1か所1か所が離れているので、車の運転で半日くらいすぎてしまうことも。
ずっと運転していると、話す話題もなくなって、なんだか気まずい雰囲気になってしまうこともありますよね。
この2つが弾丸旅行の難点。
私はレンタカーで車の旅を選びましたが、
・もう少し時間に余裕がある
・みんなでワイワイしたい
・旅行で友達をつくってみたい
・運転は疲れるから嫌だ
というひとは、旅行会社が企画しているバスツアーなんかもいいかもしれませんね。

友達情報ですが、ツアーは毎日ず〜っと一緒にいる人たちと仲良くなる確率が高いそう。
何時間もバスの中ですることがないと、自然と友達になっているのかもしれませんね。

ネイティブじゃなくても、英語を勉強しるインターナショナルな学生が多いようなので、英語を話せるイイ機会かもしれません。
それに数週間程度の旅行のために国際免許の取得をしなくていいし、楽ちんなことが多いかも。
国際免許の取得まで、結構な待ち時間とお金がかかったような気がします。
それに、基本的な運転ルールが一緒といっても、標識なども、もちろん英語なので、慣れるまでは危険なのは事実ですよね。
車の運転には気をつけて、旅を楽しみたいですね!

(サリー)