
ニュースやら新聞やらで色々と取り上げられているので、めったにテレビを付けない私でも、いやでも耳に入ってきます。
いい機会なので、調べてみると・・・ちょうど先日、9月2日に4種類までデザインがしぼられて、発表されたようです。
CNNで日本語版でもニュースになっていたので、参考までに。
http://www.cnn.co.jp/world/35069849.html
ニュージーランドの友達のFacebookを見ていると、この4種類のデザインに好感を抱いている人は少ない印象を受けます。友達の中には、新国旗に対してのデモに参加する人たちもいるようです。
発表されてすぐに、デモイベントの日にちも決まるくらいなので、新国旗に反対の人も多いのかもしれません。
実際に、ニュースを読んでも、インターネット上での反応はイマイチのようですね。
3種類のデザインには、「シルバーファーン」というニュージーランドでよく見かけるシダの葉が描かれています。
シルバーファーンは自然の多いニュージーランドを描いていて、しかもラグビー、ニュージーランド代表のオールブラックスのシンボルマークにもなっていますね。

そもそも、なんで国旗を新しくしようとしたのか。
多くの人が、現在の国旗に親しんでいるのに、なぜ変える必要があるのか。
まずオーストラリアの国旗とすごくそっくりだから。写真で見比べてみると、よくわかりますね。
(外務省のサイトに国旗の一覧があるので、参考までに。)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kids/kokki/k_oceania.html
そんなこともあって、現在、ニュージーランド首相のジョン・キーが新国旗を推進したようです。
ユニオンジャックのマークが入った国旗は多いので、オーストラリアだけでなくて、ほかの国とも混乱してしまう可能性もあるかもしれませんね。
国旗について調べて初めて知ったのですが、今ではおなじみとなったメープルマークが入ったカナダの国旗も、新しくなったようですね。
カナダの国旗変更は、成功に収まりましたが、ニュージーランドの国旗の行方はどうなるのか。
今年までに、4種類の中から1種類が選ばれ、それと現国旗の一騎打ちとなるようです。
私自身は、個人的に今の国旗には歴史的背景も組み込まれているし、デザインも好きなので、現在のままでいてほしいという気持ちが強いです。

今では第二の故郷のような感覚があるニュージーランドの国旗が、変わってしまうのはなんだかさみしい気持ちもありますね。
みなさんは、新しい国旗?現在の国旗?どちらがお好みですか?

(サリー)