
28日からサマータイムなので、日本との時差が4時間になります。

けれど、このサマータイムが始まるとまさに夏が来た!という感覚になるんですよね。
もっともっと暖かくなってくれることを心待ちにしています。
先日、以前の学校の先生のおうちにDinnerを招待されました。
私の大好きな先生です

62歳の先生に、26歳の奥さん!
奥さんとは関わる機会はそんなになかったものの、性格がすごく似ていたのですぐに仲良しになりました

先生はとても料理が上手!
今回も先生がほぼ作ってくれたそうです

しかし、それに加えて奥さんも料理が上手!
食後のアーモンドケーキは奥さんが作ってくれました。
やはり、何でも美味しいお料理に勝るものはないですよね

このおうち、Cityの中で一番家賃の高いマンションだそうで、ジムやサウナ、プールまで完備されているのです。
おまけに部屋にはカラオケ付き!
もちろんたくさん歌ってきました(笑)
久々の再会に、少しドキドキもありましたが、明らかに嬉しい気持ちの方が大きくて、すぐに時間が過ぎていきました。
また、先週は現地園のTerm最終週だったので先生たちとランチに行ってきました。
…が、やはりまだまだ英語力の無さを実感。。。
ネイティブの人たちと、日本語で話せるようになるまでは本当にまだまだなのです。
けれど、私がそれでもそういう場に行こうとするのは、生きた英語を聞ける最高の機会だから。
現地の人たちが、どんな会話をし、どんな英語を使っているのか、それをしっかり耳で聞いて理解できるようになるためには、何回も挑戦するのみだと思っているのです。
今、自分がどのような道を進んでいるか、どのような気持ちで今を生きているか、もちろん皆違います。
けれど『Time is money.』
今を大切にすることが、これから先に繋がっていくのではないでしょうか?

もし、今悩んでいる時期だったり、何かもやもやする時期だったり…
しっかりその問題と向き合ってみることをお勧めします。
今は今しかないのだから、まさに今感じるその気持ちで問題と向き合うことが大切なのではないでしょうか?
その選択が正解だったかどうか?
そんなの死ぬまで分かりません

けれど、自分らしく生きることに勝るものはないと思うのです。
笑顔を大切に、楽しく生きていけたらいいですよね

(Rin)