と決めて心がわくわくしています。

ちょくちょく近場に行ったり、南島の主要なところに行ったりはしていますがまだまだ知らないところだらけ。
そう思うともっとNZを知りたいという気持ちで溢れてきます。
オークランドは私にとって挑戦する場所です。
なので、他の場所は私にとってどんな場所になるのか…
まだ見ぬ世界を見たくてたまらなくなります。

そこで最近考えているのは、自分の行きたい場所をサーチして自分の力で旅をするということ。
以前も少し書きましたが、NZにも安い長距離バスがいくつかあります。
今はインターネットで検索できるものがたくさんあるので、お勧めです。

また安い宿もいくつもあります。
バックパッカーは場所によって雰囲気も全く違えば、国籍も全く違ったりします。
ユースホステルもあれば、ロッジもあります。
宿はだいたい看板があり「 ○ vacancy」と書いてあるので、残っていれば即日宿泊可能です。
自分が宿に何を求めるかが大切ですが、一人旅、もちろん安全第一で

そして今回のこのタイミング。
本当に人生のうちで、大きな旅をする最大のチャンスだと思うのです。

私には夢があるので、今だと思ったときがタイミング(笑)
でもやはり私にとって旅をするにあたって季節は大切。
なので、夏に向けて仕事と英語力アップに今は一生懸命。
自分で頑張ったお金で最高の旅作り

英語が話せることで、世界中に友達作り

夏が楽しみで仕方ありません。

最近では特に寒さが増してきて、冬を感じずにはいられません。
南島では雪が降ったということも聞きました。
なので、着るものなどいかに暖かくするかということばかり考えています(笑)
日本は暖かくなってきたと聞いたので、地球の反対側にいることを実感します。
やはり私にとって旅は夏がベストシーズン。
服も軽くなるので、荷物が減りますしね

一人旅は、正直荷物も最大重要ポイント。
持ってくれる人はいませんからね。
それに続いて時間なども全て自分責任。
確かに、感動やトラブルは誰かと共感したいと思います。
でも、自分が見る自分だけの世界。
それも魅力的だと思うのです。

私が自分のNZの生活の最後にこれをしようと思ったのは、何か違った世界が見えるような気がしたからです。
ここで経験したことすべてを持って旅に出る。
きっと色々なものが違った見え方をするのではないでしょうか。

それではまた色々な情報集めしてきます

(Rin)