
もう今週で9月も終わってしまいますね。ここまで来てしまうと本当に年明けなんてあっという間ですよね。
ニュージーランドは暖かくなってきました‥と毎回書いている気もしますが、今日はぽかぽかだなと思ったら次の日はブーツを履きたくなるようなひんやりのお天気になったりするので、衣替えができる気配はまったくありません。というよりも、2年ちょっとニュージーランドに住んでいますが、衣替えという衣替えはできないというか、しない方が自分の為だなという気がしています。たとえ夏場でも、朝晩はやはり割と冷えるのです。

ついこの間も、日中はぽかぽか陽気だった日の夜に海辺のベンチでくつろいでいたのですが、あの暖かさはどこへ???と思うほど本当にひんやりとしていました。
それさえなければもっと長居できるのになぁ。
私は日本のじっとりとした夏が本当に本当に本当に苦手だったのですが、朝から夜まで半袖1枚でまったく困ることのないあの感じが時々恋しくなったりします。無い物ねだりかな?
そんな相変わらずお天気の読めないニュージーランドですが、景色はすっかり春で、寮の中庭も近くの公園も、緑でいっぱいです。春の、綺麗な青空と鮮やかな緑の組み合わせってとってもほっとしませんか?きらきらしていて、なんだか見るだけで嬉しくなってくる、私の大好きな光景の1つです。公園の芝生にちょこちょこと咲いているお花も可愛いし、春はどうも顔がほころんでしまいます。
1人でいる時ですら。

そうやって1人でにやにやしていてもなんとなく許される雰囲気のニュージーランドは、私にとっては最高の場所です。
そしてニュージーランドに来てからというもの、小学生の頃から悩みの種だった花粉症と慢性鼻炎が嘘のように出なくなった為、この2年間は春を思う存分満喫できていて非常に幸せです。

‥という事は、待ちに待った夏ももうすぐそこなはず。やる気満々だった割にこの前の夏には行動に移せなかった、プールと海でこれでもかという程泳ぐという夏の間の目標を、この夏こそは実現させようと意気込んでいます。
プールなら寮にあるので、そこで泳ごうと思えばすぐにでも泳げるのですが、なかなか腰が上がらず‥。ただ、また課題に追われての引きこもり生活で順調にぷくぷくとお肉がついてきている為、そろそろ本格的に体を動かさなくては!!!!と若干の危機感を抱くところまできてしまいました。

課題を全部提出し終わったら、まずは日々のジム通いから始めようかな‥。。

(まみ)