.

2011年06月13日

ロトルア再訪@

こんにちは!manukaです!

先日、1ヶ月くらい前に、はじめて行って、また行きたい!!と思っていたロトルアを再び訪ねました!! わーい(嬉しい顔)

前回は、日帰り(半日)の旅で、ちゃんと調べてなかったために、目的地のひとつには到着できないというアクシデントがありました。今回は、反省を生かして、ちゃんと調べて、ゆっくり行こう!と意気込んでいました・・・が・・・ ふらふら

2週間ほど前から、仕事が休みの日に晴れたら行こう!と、話しをしていましたが、先週は連日の雨。。。やっぱり、冬に旅行するのは難しいかなと思っていたら、なんと、仕事が休みの、その日だけ晴れの予報!
行けるかな?と期待しつつも、ニュージーランドの天気予報はよく変わります。最終的には、当日の朝まで、天気予報と睨めっこをすることに。

当日の朝、オークランドは雨。これじゃあ、ロトルアまで雨と一緒に移動することになるかな〜と思いながらも、天気予報は「雨のち晴れ」午後は、晴れになっています。晴れ

一応、折りたたみ傘を持って、出発することに。

出発したのはお昼前。

意気揚々と出発!!のはずが・・・ちょうどお昼どきということもあって、お腹が空いています。行くなら、今回は、渓谷ウォーキングをしたいと思っていたので、お腹が空いてたんじゃ話にならないと、モーターウェイのサービスエリアでランチを摂ることに。

これからの車の中で、いくらでも話せるのに、ワクワクとテンションが上がってる私は、話に花を咲かせ、気付いたら1時間半くらい、ランチをしていました。ふらふら

今回も日帰りの予定だったので、2時にはロトルアにできたらいいな〜と思っていました。

なのに、1時をまわった時点で、まだオークランドにいました。あわてて、再出発です。

あわてながらも、前回同様、オークランドからロトルアまでの道は、景色も良くて、とても快適なドライブが楽しめました。

そして、ロトルアに到着したのが3時過ぎ。ロトルアの学生達が学校から出てきたところでした。 猫

今回、私達が目指したのは、ロトルア郊外にあるワイマング渓谷です。ガイドブックによると、渓谷ウォークの所要時間は2時間。そして、歩けるのは17時まで。2時間かかるのに、入れてもらえるのか??という心配も出てきました。

断れたら「走って回るから!」とか「せっかく日本から来たのに!!」とお願いしようなど、いろいろ考えながら、向かいます。

そして、到着。この時点で3時30分。

エンジンを切る前に、ビジターセンターに走り、まだ入れるかを確認します。

すると、すんなりOKだと言われました。ただし、「時間が時間だから、こっちには行かないでね。」などコースの説明を受けて、ようやくウォーキング開始。黒ハート

日も沈みかけているし、ビジターセンターに戻らなきゃいけない時間まで1時間を切っています。ゆっくりなんかしてられないので、サクサクと歩きます。

すると、そこには、すごく感動的な景色が待っていました。黒ハート

20110613_manuka.JPG

次回、ロトルア再訪Aで、この旅の続きをご報告します。

ひらめき
ワイマング綺麗ですよね、という方。
NZのウォーキングコースはすばらしい、という方。
ロトルアが大好きです!、という方。
クリックで応援よろしくお願いします。
むかっ(怒り)

オセアニアブログランキング





(manuka)
posted by キックオフNZ at 00:00 | Comment(4) | ニュージーランド
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。