.

2011年05月05日

モノの値段

こんにちは!manukaです。
一昨日、私が住んでいるオークランドでは、竜巻が発生し、死者も出る大きな災害となりました。オークランドで竜巻が発生することは、とても珍しいことだそうです。
こういった、自然災害が世界中で続いて起きていることが、心配です。


私が住んでいるオークランドは、色んな国から来た人が暮らしています。
アフリカ大陸、ユーラシア大陸、アメリカ大陸・・・今まで、私が出会った人たちのルーツは、何カ国になることか・・・そのため、オークランドには、いろんな国の料理屋さんやお店があります。

日本食が食べたくなった時に、便利なのが、コリアンスーパーやチャイニーズスーパーです。こちらのスーパーでは、見かける事が少ない、大根や薄切りのお肉なんかも置いています。
普通のスーパーマーケットにも日本食材は置いているし、日本人が経営している日本食を扱うスーパーもありますが、同じものでも、価格が違って、コリアンスーパーなどで買ったほうが安いです。黒ハート


そして、私が重宝しているのが、韓国のコスメショップです。

例えば、メイクを落とすクレンジングがなくなった時、こちらで買おうと思って、化粧品を扱うお店に行くと、クリームタイプのふき取り用のものが多いです。クレンジングだけじゃなくて、洗顔クリームもふき取り用だったり、泡立てずに、顔に塗って、洗い流すタイプだったりします。
それが、肌に合う人は良いと思いますが、私の肌には、合わなくて、肌がごわついてきていました。


そんな時に、見つけたのが、日本でも数年前からブームになっていて、今じゃ、コンビニでも売られている韓国コスメのお店です。

メイククレンザーもオイルタイプのモノからあります!泡立つ洗顔料もあります!
おかげで、だいぶ顔を洗う時のストレスが減りました!

20110505_1_manuka.JPG

今、私が重宝しているオイルクレンジングです。

このお値段なんですが、韓国で購入すると25400ウォン(200ml)、日本の正規ブランド価格は980円で販売されています(でも、日本では150mlです)。そして、ここニュージーランドでは37NZドル(200ml)です。
1ウォン=0.0753円)で計算すると1913円くらい。
1NZドル=69円で計算をすると2553円!ふらふら


さすがにちょっと、割高です。韓国から離れているのと、関税、貨幣価値、物価、マーケット規模、いろんなことが関係してこの価格になっているんだと思います。

それと、日本食は安く手に入るコリアンスーパーですが、韓国のお菓子は、やっぱり韓国で買うよりもとても高くなります。韓国に行ったら、美味しいし、安いしと大量に買っていたお菓子も、ニュージーランドでは、まとめ買いなんてことはしなくなりました。
それでも、やっぱり買ってしまいますが・・・


20110505_2_manuka.JPG


おススメのブラウニーです。ついでに買ったあかすりタオルは、4枚も入って、2.5ドルでした!


それに比べて、日本でも多く見かけるイギリス生まれのコスメブランド、THE BODY SHOPは、ニュージーランドにもたくさんのお店があります。


20110505_3_manuka.JPG

この化粧水は20NZドル(約1380円)で購入しましたが、日本では2100円で販売されています。
ニュージーランドで買ったほうが、圧倒的に安いです。


環境のことなんかを考えると、Made in NewZealandを購入したほうがいいに決まっていますが、小さい国なので、欲しいものが作られてなかったり、作られていたとしても、とっても高かったりする時もあります(もちろん、その逆もありますが)。

違う国で作られたものを購入する時、国と国との間にある関税やその国の情勢などで変わる値段を考えながら買い物をするのも、ワーホリや留学など、比較的短期間をNZで生活をする人には、けっこう重要なことかなと思います。
特に、クレジットカード決済を日本の銀行のままにしている人は、為替やモノの値段を考えて買い物をする必要があると思います。


私も、きちんと意識して買い物をしたいと思います!わーい(嬉しい顔)


ひらめき
ニュージーランドのアジアンデイリーいいですよね!、という方。
日本食が恋しいです、という方。
NZのスーパーも楽しいですよ、という方。
クリックで応援よろしくお願いします。
むかっ(怒り)

オセアニアブログランキング




(manuka)
posted by キックオフNZ at 00:00 | Comment(4) | お金の話
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。