
先日、家族が旅行に出かけていた時、1日だけ、おばあちゃんにペットのお世話をお願いして、日帰りで、ロトルアに行ってきました!
オークランドから南に行くのは、これが初めて。終始、キョロキョロしていました!
オークランドからロトルアまでは、車で3時間くらい。距離にして300キロ(片道)くらいです。日本だと、この距離を3時間で行くっていうことも、日帰りでっていうことも考えなかったと思いますが、やっぱり、ここはニュージーランド。道も広いし、まっすぐ。一般道の制限速度も100キロのところが多いので出来ることだと思います。

オークランドを出発して、まず、ロトルアとオークランドの間にあるmatamataという町を目指しました。ここは、映画「ロード・オブ・ザ・リング」のホビット村のロケ地だったところです。
行こうと思って、グーグルで場所や観光情報を調べてはいたのですが、レイジーな私は、マタマタまで行けば、看板ぐらい出てるだろうと、大まかな所要時間しか調べず出発。
これが甘かった。マタマタのインフォメーションで、ホビット村のことを聞くと、ツアーを紹介され、しかも、バスは出たばかり!
しかも、しかも、場所はマタマタの中心部からけっこう離れてる!
ビジターで勝手に行っていいのかも調べてなかった・・・
今回は、お昼前にオークランドを出発して、日帰りでロトルアまで行きたかったので、ホビット村行きは中止して、観光案内所にあったホビット村案内の看板の前で写真を撮るだけにしました。
そしてロトルアへ。
途中、景色が良すぎるところが多くて、とっても快適なドライブでした!
ロトルアでの目的地の一つ、ニュージーランドのパワースポット(?)←by:地球の歩き方 ロトルア湖に浮かぶ恋の島「モコイア島」を見に、湖畔に行きました。
でも、霧が濃くて、良く見えません。この日はオークランドは快晴でしたが、ロトルアは終日、雨の予報。天気は愚図ついていました。

これを「神秘的だった」と言ってみたら?と言う声が、隣から聞こえてきましたが・・・
強風さえなければ、神秘的だと言えたかも?
ロトルア湖は思ったより大きくて、黒鳥が優雅に泳いでいました。
そして、ロトルア市内をブラブラとドライブしていたら、観光スポットじゃない道端にも、たくさんの地熱帯や、マッドスパがありました。
ファカレワレワ・サーマル・ビレッジ横の遊歩道。ちょっと湯気が立っています。
歩いてる地面一帯が温かい!
テ・プイアの道路を挟んで反対側にあったマッドスパ
滑らかな泥が、“ポコポコッボコボコッ”っと音を立てて、泡立っていました。次々と上がる泥は、見飽きることがなく、しばらく観察していました。最後には?(最初から狙っていましたが)あまりにも気持ち良さそうで、どうしても触りたいという欲求に駆られて、ちょっとだけ、触ってみることに。そして、調子に乗って、手に塗ってみました!
これが、予想通り、けっこう熱かったんですが、気持ち良かったです!!(隣にいた観光客曰く、70℃くらいあるそうです。)
そのあと、手に塗った泥が取れなくて大変だったということは言うまでもありませんが、真っ暗になるまで、地面から噴き出す温かい湯気を触ったり、地元で嗅いでいたのと同じ、硫黄の香りのなか、懐かしさに浸りながら散歩したり、とっても気持ちいい時間を過ごすことができました。
帰りは、幹線道路だと思われる道がこんなに暗くていいの?ってくらい、真っ暗な道を帰りましたが、キレイな星空も見れました。

1日もない短い時間でしたが、絶対に忘れないだろうなってくらい、幸せな1日でした

旅は、誰と行くかが重要だと言いますが、まさにその通りだと思います。
何を見ても、食べても、話しても、ずっと笑って過ごすことができた時間は、私の、今のエネルギーになっています。
今回、一緒に行ってくれて、快適な旅にしてくれたXさんに感謝、感謝です

見どころいっぱいのロトルア。
次は、晴れ空のモコイア島と、温泉ウォーキングをしに、ロトルアに行きたいと思います!

ロトルアいいところですよ!、という方。
ロトルア大好き!、という方。
manukaさん、いい一日が過ごせてよかったですね、という方。
クリックで応援よろしくお願いします。


posted by キックオフNZ at 00:00
| Comment(3)
| 旅行・イベント